今日のpeko地方、お昼前からポツポツきて、午後から強風をともなって本降りとなりました。さて、この時期毎年UPしております「河西公園の桜」、今年は3日間にかけて少しずつ撮ったものをご紹介しますね。今日の雨風で、昨日まで遠目に彼方此方で見えていた「ソメイヨシノ」のピンク色もきっともう見れないかもしれませんね。
まずは4月9日夕方撮ったものから・・・
BGMは「夕暮れ時はさみしそう」です。この日は裏口から出て、西へ向かって南側のトリムコースに入って東へと歩き、北側へ上ってまた西に向かってほぼ公園を一周してます。1時間掛りました。
二日目(4月10日)は友人と「お花見弁当」を楽しんだ後、散策した時のものです。
BGMは「シャルメーヌ」です。この日は公園中央位から少し西に向かって南側のトリムコースに入る前から撮り始めて、公園西の端まで行って折り返して後は、ほとんど9日と同じコースです。
3日目(4月11日)は人の少ない午前中に、周辺のお気に入りの場所を撮ってきました。
BGMは「ひまわりのテーマ」です。
そして・・11日夕方~~12日朝のベランダから撮った公園の風景・・
11日18時47分(トワイライトモード)
11日18時48分~~49分
11日18時50分
12日10時01分
此方の「ソメイヨシノ」は和歌山でも咲く時期が遅めですが、今年はさらに遅めに咲いて、雨もなくて長く楽しむことができました。
10日に来てくださった先輩たちが「○○さん、こんなところに住めて、毎年楽しめていいわね~」って羨ましがってらっしゃいました。ほんとに毎年綺麗な景色を堪能できて、幸せです~