2006年を振り返ってみると、私の場合、「京都」に始まり「京都」で終ったという1年だったと言えます。 1月の息子の下宿探し、4月入学式、5月OB会、7月祇園祭、9月保津川下り、10月、11月寺院散策及び紅葉狩り、12月イルミネーションで終わりました。(その他毎月一回の付き添い通院がありましたが・・) でも、やっぱり、一番良かった思い出は、7月1日にこの「ブログ」に、デビューしたことです。 偶然同じ日にデビューされた方に今もお付き合いいただいてることも、記事を見られた方の親孝行のお手伝いが出来たことも、お友達になってくださって、
のやりとりもできるようになったことも、み~~んな、このブログのおかげです。 7月1日という日が、「一番良かった運命みたいな思い出の日」ということになります。

今年の一番良かった思い出・・・私にとっては
やはり、ブログにコメントさせて頂けて
pekoさんと、お友達になれたこと
そして、遅ればせながら、自身も
ブログデビューできてコメントを頂いたり
お邪魔させて頂いたり、本当に楽しい
思い出になりました
きっと、pekoさんのブログにお邪魔していなかったら
私自身がブログを開設することはなかったと思います
おゆきさんの明るいコメントと、共通の話題にことかかない好きなモノのおかげで、私の
来年も相変わりませず、宜しくお付き合い下さいませ
もう、あと1日と7時間で2006年と
まだまだ忙しいことと思います
今年は本当に後半も後半になってから
pekoさんとの素敵な出会い
テレパシー
ことばかりでした
pekoさんとheijiさん、お二人に支えられていたような感じで、とても嬉しかったです
暮れの暮れまで、お忙しいことと思いますが
風邪などひかず、元気に新年を迎えて下さい
来年もどうぞ宜しくお願い致します
あれからもう6ヶ月。pekoさんとの
出会いの日。私のブログに(間違えて?)
初めて訪問してくれました。そしてコメントも
第1号でした。
この6ヶ月で京都特集と北海道旅行記が
特に印象に残っています。
今年1年。お世話になりました。
また、来年、お互いにがんばって
ブログを続けていきましょう。
決して(間違えて)ではなく、「趣味悠々」をみてたものですから、お話が合うかな?と思いました。
それ以上に、heijiさんには、半年間お世話になりました。
まだまだ