10月2日に長崎ペンギン水族館を訪問しました。
当日は水曜日。週に1度の休餌日ですが、給餌が始まりました。
子育て中のキング親はヒナの分まで食べなくてはならないので、休餌はできません。
それと、よく見えなかったけど換羽中のジェンツーも例外のようでした。(見えない隅っこに餌バケツが行ってしまいましたが、そのあたりにはジェンツーがたむろしてました。)
今まさにサカナをもらっているのは、8月25日に孵化したヒナ小の母親です。
ヒナちゃん、お母さんのおなかの下に頭だけ入れて安心しているのでしょう。
「ワシにもおくれ~な~」とカッパズボンをガシガシかじる部外者キング。気の毒ですが、健康管理のために行っている休餌です。我慢ですよ。
ヒナ小の父親は反対側の端にお出かけしていて、先にそこでお食事を済ませました。
バケツの向こうの方に、ヒナ大と父親がいます。