ケープペンギン三段活用、亜成鳥 2021-01-10 08:26:08 | ペンギン 前回写真のケープヒナとは別鳥ですが、ヒナのほわほわ幼綿羽が抜け落ちるとこんな姿に。防水の泳げる羽になりました。でもオトナとは身体と顔の模様が異なります。亜成鳥です。京都水族館。こちらは懐かしいマリンピア松島の亜成鳥。もうヒナじゃないけどオトナでもない、そんな段階が亜成鳥。次の換羽(年に1度)でオトナの柄になります。