ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Wein, Weib und Gesang
ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)
ワイン耕作地に積もる雪
2006-01-03
|
アウトドーア・環境
雪が積もったワイン畠を歩いた。年末にこれほどの積雪を見る事は珍しい。温暖なこの地方では、年間を通しても、二三回もあれば充分である。
バイオ農業のガイドラインに出てくる耕作地の浄化活動の看板を見つける。
葡萄の栽培には使えない水路脇の一角を囲んである。平素雪が無いと思わないが、オーストリーの田舎と変わらない風景である。ノルディックスキーが有れば楽しめそうだ。
そこに実を付けたりした樹木が密生している。
これで生態系を保護出来るならば、僅かな手間である。雪の中を餌を求めて兎などが来るに違いない。
#お天気
生活・文化ライフスタイル海外永住
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (7)
«
朝だか夜だか判らない
|
トップ
|
ある靴職人の殺人事件
»
最新の画像
[
もっと見る
]
蝶々の少女売春の悲惨
3時間前
損害最小化の危機管理
1日前
擦り切れ一杯への期待
2日前
実践、理論は役たたない
3日前
初車旅行の最終準備中
4日前
マーラーの音楽の普遍性
5日前
ルーターの取り外し
6日前
街中の青年様式の退廃
1週間前
模索する運行計画立案
1週間前
ここらでなるか無重力
1週間前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
今年の東京
(
shamon
)
2006-01-04 00:15:58
こんばんは^^。
雪の葡萄畑、風情があっていいですね。日本は20年ぶりの厳冬ですが東京ではまだ雪は降っていません。
さて1/2に年明け最初のワインを飲みました。感想はアップしますのでご覧いただけると幸いです。そして1/3はドイツのアイスワインを頂きました。甘口のデザートワインっていいですね。なんだか幸せな気分になれます^^。
返信する
Unknown
(
うさ
)
2006-01-04 08:50:47
こんにちは!
餌を求めて出てきました、あれ?ここじゃなかった。。。ワイン耕作地と、つい間違えました。
。
なんちゃって。
遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
そちらは、そんなに雪が積もっているのですね。
…年明け早々、スケート場の屋根陥落事件など、なんとも痛ましいですが。
そうならない程度のキレイな雪は、やっぱり冬にはいいものですね。写真で和みました。
返信する
これから本格的な雪シーズン
(
pfaelzerwein
)
2006-01-04 16:51:36
shamonさん、同じように季節風が北極から入り込んでいるので、これは夏も同じでしたが、殆んど同じ日に双方で雪が降るようです。ここ数日は穏やかです。
うささん、結構旨そうな実がなってましたよ。一番下の写真で見えるかな?それでも直ぐに食い荒らされないところを見ると、冬の鳥獣の必要量は限られているのでしょう。
屋根陥落事件は、休み中に雪下ろしをしなかったからかもしれませんね。事故は知ってましたが初めてネットでヴィデオを観ました。雪が上に乗っているので、地震より救助が大変な様で、雪崩よりも不安定そうです。
構造上の強化をどの建造物も充分にする事は不可能なので、雪下ろし(雪融かし)のシステムを開発すべきでしょう。
山間地では、これからが本格的な雪崩シーズンです。
返信する
Unknown
(
apapamama
)
2006-01-05 03:59:00
おはようございます。。
今年もよろしくお願いいたします。。
そう言えば 10数年前の丁度この時期 主人と二人で “ドイツロマンチック街道~スイス~パリ”という超メジャーなツアーで ドイツを訪れた事があります。。
相当寒いと予想しておりましたが ガイドさんから(私達の滞在中は)「奇跡に近いくらい晴れている!」と言われ
前日までの雪を溶かし始めた陽の光を思い出しました
写真を見ていると ノイシュバンシュタイン城辺りの雪景色を思い出しました・・・
ウム 懐かしい~
&また行きたいです
返信する
フッセンの雪
(
pfaelzerwein
)
2006-01-05 06:22:18
「雪を溶かし始めた陽の光」は、冬至を過ぎて一月に入ると多くなります。本日も合わせて一時間弱は強い日差しでした。それでも影には雪が残っているので温度は低いのでしょう。
フッセンは、後ろがアルプスの前衛になるので雪の峰もあり空気も何処となく薄い感じがしますね。オーストリーのスキー場に行く時は良く通過します。
本年も宜しくお願い致します。
返信する
日本は大雪
(
shamon
)
2006-01-06 23:48:31
こんばんは^^。お返事ありがとうございます。
日本海側が大雪でひどいことになってます。
交通網は麻痺、雪で家屋が潰れて死者まで・・・。
ここ2年間は猛暑に地震、台風そしてこの大雪と自然災害だらけ。まるで映画の「デイ・アフター・トゥモロー」みたいで嫌な気分です。
返信する
また降りそうです
(
pfaelzerwein
)
2006-01-07 07:03:52
こちらもまた降りそうです。お見舞いしなければいけませんね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
朝だか夜だか判らない
ある靴職人の殺人事件
»
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
最新記事
蝶々の少女売春の悲惨
損害最小化の危機管理
擦り切れ一杯への期待
実践、理論は役たたない
初車旅行の最終準備中
マーラーの音楽の普遍性
ルーターの取り外し
街中の青年様式の退廃
模索する運行計画立案
ここらでなるか無重力
>> もっと見る
最新コメント
pfaelzerwein/
解析にはそれなりの経験が
Saar Weine/
解析にはそれなりの経験が
pfaelzerwein/
決して邪魔させてはならぬ
Saar Weine/
決して邪魔させてはならぬ
pfaelzerwein/
おこちゃまライスの響
Saar Weine/
おこちゃまライスの響
pfaelzerwein/
そのオーラをそっと出し
aokazuya/
そのオーラをそっと出し
pfaelzerwein/
新キーボードを発注
Saar Weine/
新キーボードを発注
カテゴリー
Weblog-Index
(241)
試飲百景
(206)
ワイン
(407)
その他アルコール
(25)
料理
(286)
生活
(1034)
女
(321)
音
(633)
暦
(490)
文化一般
(908)
数学・自然科学
(21)
文学・思想
(159)
歴史・時事
(368)
アウトドーア・環境
(737)
テクニック
(211)
ワールドカップ06・10・14
(40)
雑感
(808)
マスメディア批評
(553)
SNS・BLOG研究
(71)
ブックマーク
Wein, Weib und Gesang - ワイン、女 そして歌
同名のミラーサイト。地域文化を通してその土地・人・生活を検証するエッセイ。https://note.com/pfalz
常連コメンテーター (歴代完全リスト)
-サイトリンク
恵比寿法律新聞
うさたろうの気儘なフランス..
ワイン大好き~ラブワイン..
Credo, quia absurdum
日々雑録 または魔法の竪琴
こころ模様・人はなぜ..
新・緑家のリースリング
つきみそう-処女歌集の名
Eine bequeme Reise
やっとかめ
作雨作晴 - 日々の記憶
雨をかわす踊り
Weiβwein Blog
散歩絵-記憶箱の中身
時空を超えて-人生の断片..
月山で2時間もたない...
かわうそ亭-読んでいる本..
ザ大衆食つまみぐい
MOMOの台所
Musikant/Komponist
写真エッセイ&工房「木馬」
はろるど・わーど
田村伊知朗政治学研究室
夢のもつれ
国見弥一の壺中山紫庵
ひねもすのたりの日々
yurikamomeの妄想的音楽..
たるブログ
toxandoriaの日記、アート..
雑に-訪ねた街、聞いた話、...
saarweineのワインに関して
フルリーナの部屋
NEXT DREAM-記憶と記録
somebody wrote something
だらだら日記
夕暮れ時の空の色
モーゼルだより
青い空の向こう
ラジカル 武士道!
あとりえ・チビッコ
弁護士Barl-Karthによる日記
庭は夏の日ざかり
08..2007 - 12..2009
twitter@pfaelzerwein
twitter
@pfaelzerwein_en
連携Twitter投稿/Wein, Weib und Gesang
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
An der Weinstrasse,
Rheinland-Pfalz,
F.R.Germany
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
雪の葡萄畑、風情があっていいですね。日本は20年ぶりの厳冬ですが東京ではまだ雪は降っていません。
さて1/2に年明け最初のワインを飲みました。感想はアップしますのでご覧いただけると幸いです。そして1/3はドイツのアイスワインを頂きました。甘口のデザートワインっていいですね。なんだか幸せな気分になれます^^。
餌を求めて出てきました、あれ?ここじゃなかった。。。ワイン耕作地と、つい間違えました。。
なんちゃって。
遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
そちらは、そんなに雪が積もっているのですね。
…年明け早々、スケート場の屋根陥落事件など、なんとも痛ましいですが。
そうならない程度のキレイな雪は、やっぱり冬にはいいものですね。写真で和みました。
うささん、結構旨そうな実がなってましたよ。一番下の写真で見えるかな?それでも直ぐに食い荒らされないところを見ると、冬の鳥獣の必要量は限られているのでしょう。
屋根陥落事件は、休み中に雪下ろしをしなかったからかもしれませんね。事故は知ってましたが初めてネットでヴィデオを観ました。雪が上に乗っているので、地震より救助が大変な様で、雪崩よりも不安定そうです。
構造上の強化をどの建造物も充分にする事は不可能なので、雪下ろし(雪融かし)のシステムを開発すべきでしょう。
山間地では、これからが本格的な雪崩シーズンです。
今年もよろしくお願いいたします。。
そう言えば 10数年前の丁度この時期 主人と二人で “ドイツロマンチック街道~スイス~パリ”という超メジャーなツアーで ドイツを訪れた事があります。。
相当寒いと予想しておりましたが ガイドさんから(私達の滞在中は)「奇跡に近いくらい晴れている!」と言われ
前日までの雪を溶かし始めた陽の光を思い出しました
写真を見ていると ノイシュバンシュタイン城辺りの雪景色を思い出しました・・・
ウム 懐かしい~
&また行きたいです
フッセンは、後ろがアルプスの前衛になるので雪の峰もあり空気も何処となく薄い感じがしますね。オーストリーのスキー場に行く時は良く通過します。
本年も宜しくお願い致します。
日本海側が大雪でひどいことになってます。
交通網は麻痺、雪で家屋が潰れて死者まで・・・。
ここ2年間は猛暑に地震、台風そしてこの大雪と自然災害だらけ。まるで映画の「デイ・アフター・トゥモロー」みたいで嫌な気分です。