Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

侍列車-十三日付紙面

2006-06-16 | ワールドカップ06・10・14
「侍列車」と題したFAZ紙の記事を紹介する。フランクフルトからマンハイムへの列車の旅が、簡素で美しい文章に、なかなか雰囲気豊かに描かれている。

フランクフルトからパリへのユーロシティーのコンパートメントを、若いフォトジェニー風に美しい日本女性二人は、他三人の日本人と占めていた。一人は明るい下地を、一人は暗い下地の青の着物を着ていた。蓮の花の縫いこまれ青白の飾り帯は、彼女らの衣装に不思議なエレガンスを与えていた。二人とも茶のきれいに高く結った髪に銀の結い止めをしていて、それは蓮の花のパターンのアクセサリーに飾られていた。

可憐な手提げ袋には小さな扇子が挟まれている。この若い女性たちがパリサロンに輝きを与えたとしても、少しも不思議ではない。しかし彼女たちは、同行のだらしないブルーのTシャツや明るいショーツに身を包む男たちとなにも変わらず、フランスへ行くつもりなどは毛頭無いのである。

ガイドブック「決定版ワールドカップジャーマニー2006年」のカイザースラウテルンの項を一生懸命勉強していた。日本サッカー小僧の心をときめかして、草木もカイザースラウテルンへと靡いたのであった。午後の早い時間に対オーストラリア戦があったのだ。ユーロシティーはこうして、殆ど日本人たちの手に落ちて、立錐の余地無く詰め込まれた。-どこもかしこもブルーである。

しかしそれだからといってアルコールに酔うわけでもタバコの煙に包まれるわけでもない。ここを占領するのは日本ナショナルチームのトリコロールのブルーなのである。「どうして、ブルーなの?」と、二人の内の一人の女性に訊いてみた。彼女は分からなくて、その質問を通訳して更に渡した。すると中の一人の男性が理由を知っていた。

二十年以上前に 島 のサッカー関係者は、日の丸の赤ではなしに、水と海の色である青に決定したんですよ。そしてこの勇気を示す青色を、侍ブルーとすると誇りに満ちて呼んだ。列車は完璧にそして最高に洗練されたアナーキーに包まれていた。熱に浮かされる事も騒ぎも全く無く。

一等席と二等席の秩序の差異は、日本人の礼儀によってフランクフルトで乗車するや否や直ぐに保たれた。マンハイムで列車は停車すると多くのビジネスマンが乗り込んで来た。その彼らが自分の予約した席を日本のゲストたちのために先ずは譲って措いた各々の心に、ワールドカップの始まりの日々の素晴らしい独特の雰囲気があった。小言も言わずに彼らは、通路に気丈に立っていた。

言わずもがな、検札はカイザースラウテルンまでは無かった。女車掌さんが通り抜けるのは全く不可能だったに違いない。ただスピーカーを通じて、私たちに良い旅をと呼びかけていた。

記事署名 hie.


注:最近でも欧州横断の列車にはコンパートメント車両があるらしい。それらの席は、予約される都度、其々紙で区間などが記されているが、旅行者には判らないことが多い。フランクフルトからパリへの路線はマンハイム経由となる。マンハイムからパリ方向へ一駅でカイザースラウテルンへと到着する。


今日の一言:
ポーランドはそれにしても貧弱でどうしようもない。お馴染みの助っ人パートタイマー・オリヴェル・ヌヴェルの一点。ドイツチームの有利になるように室内は摂氏22度の快適温度に調整されていた。33度以上の炎天下の他の試合とは大違いである。主催国は勝ち抜いて当然なのだろう。

6月12日にヴィーンで死去した作曲家ジョルジュ・リゲッティについての記事は改めて書きたい。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 対波蘭戦に忠誠を示すか | トップ | バイエル社の買収成立 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですね! (PEPA)
2006-06-17 11:49:12
情緒あふれるとても素敵な文章であることが伝わってきます。

欧米では、サッカーファンは男性中心なので、日本ではサッカースタジアムに女性ファンが多いのに驚くと聞いています。その女性ファンの中には、このように可愛らしさいっぱいの人もいっぱいいるのだと思います。私のひとりのいつからか随分サッカーファンになってしまった友人もそんなひとりです。

カイザースラウテルンで日本戦が行われたときは、町が満員御礼/しかもマナーがよい、というので市の関係者は大変喜んでいるという記事をネットで読みました。グローバルな世の中になっているとき、日本人が海外の人に対して好印象を残すのはとても重要なことだと思います。いま日本からドイツに渡っているサッカーファンにはこれからもいいマナーでがんばってもらいたいです。
返信する
欲求不満の発散 (pfaelzerwein)
2006-06-17 14:09:26
簡素な文章なのですが、真面目に訳さないでいると何割まで伝わったか自信無いです。



そうですね。女性サポーターは話題になりますね。朝鮮半島の何とか組みとは違うのも良いでしょう。韓国の水着集団も話題となっていました。フランクフルトでの勝利後はそれでも大人しかったと聞き及んでいます。



賑やかで有名なのは英国の集団ですけど、暴れなければそれはそれで良いでしょう。



フランスでドイツ人が瀕死の重傷を負わせた警察官も招待されていましたね。



日頃の欲求不満の発散がサポーターを支えている一面も否定出来ませんが、暴力はいけません。



万が一のニュルンベルクの街中の水質など:



http://www.eutropia.com/fotos/fotos-5254.html

http://www.kubiss.de/kultur/projekte/pegnitz/chemie/uebersi.htm

http://www.kubiss.de/kultur/projekte/pegnitz/ccd01.htm
返信する
TBありがとうございました (Ravioli)
2006-07-05 00:36:32
日本サポは他国に比べて女性の割合がとても多いです。実際たった一人でも観戦に来ている女性たち、仕事をやめてまできた2人組みもいました。サッカーの知識も深いですよ。浴衣姿の女性も何人か見ました。撮ってくれ~って感じで。

他国の女性は夫婦、カップルで連れられてきたって感じです。

返信する
コメントを控えて (pfaelzerwein)
2006-07-05 17:38:10
Ravioliさん、コメントありがとうございました。女性パワーを感じております。それにくらべると日本男性の方はオリンピックでも何でもへたれですから。



何かハンブルクでの武勇伝があるようで楽しみにしてます。それを読むまではコメントを控えさせて頂きます。
返信する
TBありがとうございました。 (PIKA)
2006-07-06 02:19:29
ドイツの旅、もう最高に快適でした。ワールドカップに行ったものの、間の日はほぼパソコンで仕事となってしまった私は移動時間は大事な自由時間(?)大きな荷物を抱えての移動もあったのでジャーマンレイルパスの一等で旅をしてたのですが大正解。日本人からすると基本的モヂュールが大きいせいか2等でも十分だったのですが一等はクーラーも効いてるし、テーブルも椅子もたっぷりで、何かと便利でした。各国の記者さん達は試合後、次への移動時間、つまり、ICEの一等席車内で記事をまとめてようでした。



街もきれいだし。今回は南下方面がおおく、ベルリンの方には行かれなかったので、また来たいなと思っております。
返信する
DBでの列車の旅 (pfaelzerwein)
2006-07-06 15:43:50
PIKAさん、コメントありがとうございます。DBの旅を楽しまれたようですね。私は車移動で殆ど乗らないのですが、人によっては列車移動を好む人もいます。



快適さはなんとも言い難いですが、遅れが目立つのが問題です。運転しないで良いので移動中に仕事が出来るのは良いです。因みにアジア圏とは違い欧州では運転手付きの自家用車は極限られます。



ベルリンなどの東ドイツと西ドイツも大分違いますし、南北の差も大きいです。



中田選手引退情報は、こちらの方が早かったと書かれていますが、なる程と思いました。どうも早くからブンデスリーガーとマネージメントの最終交渉途中で座礁に乗り上げていたのでしょう。



参照:

ライヴカメラを覗いてみる [ 暦 ] / 2006-06-13
返信する

コメントを投稿