Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

ミシュラン詐欺の事件簿

2007-11-22 | 料理
十年以上前に観たTV事件簿の内容である。その匿名調査方法などは有名だが、それを使った詐欺が頻繁に起こっていると言う事件簿である。勿論同種のグルメ評価本はその道路観光地図の種類以上に数限りなくある。

先ず、中年のオヤジが背広を着て店にやってくる。そして、事情あり気な様子で店内を見渡せる席を譲らず、そこを選び座る。そしてきょろきょろと店内やテーブルセッティングなどを観察する。メニューを前から後ろまで吟味して、給仕を頭から足の先まで見つめながら、お奨めなどを尋ねる。

そして、徐にワインリストを要求するのである。それを背にした給仕人の背後でこそこそとメモを取る。給仕人がそれに気がつくと、咳払いをしてメモを隠す。

流石に訳ありと、給仕人が尋ねると、実は匿名調査なのだと小声で漏らす。取材候補に挙がっているが、本調査のために今日のお奨めを試食させるつもりはないかと商談を持ち掛ける。オーナーもしくは兼給仕人が、唆され興味を持ちワインをも勧めると、今日は大事な下調査中だからと好意に崩した表情を引き締めつつ、ぴしゃりと音を発てリストを閉じて給仕の胸元目指して突き返す。

そうして、勘定の代わりに本調査の予約を入れて、「幸運を祈る」と言って腹を突き出しながら皆に送られて無銭飲食をするのである。

点数制度や評価本の類は、なんらかの権威のようなものが商売になるという構図において、こうした詐欺と余り変わらない。



参照:
季節間の溝の深さ [ 暦 ] / 2006-10-31
客観的評価を求めて [ 試飲百景 ] / 2007-05-03
インサイダー情報の価値 [ 試飲百景 ] / 2007-03-30
ビオレック氏のワイン講座 [ ワイン ] / 2006-12-07
平均化を避ける意識 [ ワイン ] / 2006-05-08
「証拠を示せ」と迫られて [ 文学・思想 ] / 2005-06-08

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 死んだ方が良い法秩序 | トップ | 新調パジャマの裾直し »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京でも (tamayam2)
2007-11-22 13:57:21
先日、ミッシェランのお墨付きレストラン名が
100以上公表され、ちょっとした話題になって
います。pfaelzerweinさんの描写があまりにもリアルなので、思わず引き込まれて読みました。
きっと、こういうこともあるのでしょうね。

ある日本料亭は、自分のところには、自分のウチの
基準があるからと、きっぱりお断りになったそう
です。それも、一つの見識。ああ、バーデンベルグのエンテ料理がなつかしいですよ。
返信する
現地で匂いを嗅ぐ方が間違いなく (pfaelzerwein)
2007-11-22 14:21:49
エンテ料理の店など0星ですが、それなりに楽しめれば。それにラーデンブルクなどには他にも美味そうな店がありそうです。

誰かが置いていったミシュラン本があるのですが開いた事ないです。幾つかは使っている筈なのですが気にしたことがなく、現地で匂いを嗅ぐ方が間違いなく廉くて美味い店に出会える経験と腕がありますので。

先ず星がつくことで価格的に満足できないと言うのが本当でしょう。高くてそれなり。ランスの三ツ星をTVなどで観る限りは悪くは無さそうなので行ってみたい気はするのですが、家の掃除婦をしていたポーランド娘に、食事をした感想を聞いていますし、遠くで予約までして行きたい店などは少ないです。

日本料理の素材と言っても偽装流行りのようで。
返信する
グルメ本 (shamon)
2007-11-22 20:45:41
こんばんは。
東京は今朝ぐっと冷えて氷点下でした。

東京駅の丸善店頭で件のミシュラン本が売られていました。いろいろ報道されていることもあってか手に取る人が多かったですね。
グルメマニュアルの多い日本でどんなポジションを手に入れるのか興味深々です。

>現地で匂いを嗅ぐ方が間違いなく廉くて美味い店に出会える経験と腕がありますので。
特に蕎麦・うどんや鰻は店先から漂う匂いが決め手になりますね。
返信する
廉くて美味い三ツ星から (pfaelzerwein)
2007-11-23 02:55:11
店先から漂う匂いには色々ありましてね。地図からでも匂うんですよね。

ボーヌであろうがロンドンであろうが、ミラノであろうが同じです。我々プロフェッショナルだけが判るのです。

ノウハウを纏めて出版した折には廉くて美味い三ツ星から高くても満足出来る一つ星まで判定させていただきます。その節は是非ご購入を。
返信する
Unknown (tamayam2)
2007-11-23 10:54:38
地名を間違えました。Lardenbergでしたね。

>ノウハウを纏めて出版した折には・・・
そう、pfaelzerweinさんが、本を書いてくれれば、
いいんだわ。その節には、ご一報を。
返信する
Ladenburgです。 (pfaelzerwein)
2007-11-23 16:47:52
バーテン・ヴュルデンベルクと読み間違えていました。忘れていましたか。

http://en.wikipedia.org/wiki/Ladenburg

出版は是非日本の有力な会社に売り込んで下さい。しかし、リストの店はすぐ潰れるんですようね。でも、美味い店は次から次へと何時でも見つかるから問題ないのです。でも不味いものしか外食出来ない小さな町もある。
返信する
Unknown (江州石亭)
2007-11-24 10:21:39
あまりにうまい切り口で感心致しました!
もう80年も前に廃業したのですが、江州の家も代々茶懐石の茶寮で、徳川さんの御用達でした。もしそのまま続いていたとして今回のような騒ぎになったらどう対応しただろう、と想像しつつ今回の騒動を楽しんで見ています^^
返信する
生もの以外の何物でもない (pfaelzerwein)
2007-11-24 11:32:31
それはさぞ立派な茶懐石だったと思います。元来あの手のガイドブックは旅行案内と変わらないので、載ることで誰でもが知り予約可能となるのですね。

実際に良い店は、余り人には教えたくないと言うのが人情で、飲食業は生ものなので入りが大きく変動したり、混むと味が落ちるのは当然なのですね。

点数はナンセンス以外の何物でもないですし。
返信する

コメントを投稿