デカダンとラーニング!?
パソコンの勉強と、西洋絵画や廃墟趣味について思うこと。
 



ラムセス三世の石棺(ルーヴル博物館)

http://www.cnn.co.jp/fringe/35025965.html
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121901000837.html
先日、いくつかのサイトで紀元前12世紀のエジプトのファラオ・ラムセス三世が暗殺された可能性が高いと、CTを使って行なわれた調査によって明らかにされたことが載っていた。
ルーヴルでの思い出には、ラムセス三世の石棺の重さが18トンであることに驚いたこともある。石棺には死後の世界に旅立つ者のための「門の書」と「秘密の家の書」から文章が刻まれているのだが、もうちょっと横の角度からも撮っておけばよかった(笑)。



ギザのピラミッドのクフ王の間に用いられている石もとんでもない重量だが、古代エジプト人の石を手なずける技術力には本当に脱帽するしかないと思ったものだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )