美容師ともこのロハスな毎日

ロサンゼルスからテキサスに移住、ロハスでオーガニックなLIFEを発信中♪

夏時間になりました。。

2022-03-16 08:19:53 | ロハス
先日の日曜日から夏時間(デイライトセイビング)が始まりました。

ついこの間、目覚まし時計の針を一時間おくらせたばかりなのにもう。。。(目覚ましだけはアナログです。暗闇に光る数字大嫌いなので)

何時ものように4時半におはようと、ドアを開けると主人とJamesが一緒に待ってくれています。

それでも何も気づかない私に、今朝はよく寝たねーと

???意味が分からない私に、今日から夏時間だよと言う主人

え~、今回初めて全く気が付かずと言うか、何時からということすら気にしていなかったので

言われてちょっとビックリしました。。。

来週から始まるねとか、明日だねとかそんな会話も無く夏時間になってしまっていたと言う

これ、仕事していたら大変でしたね、きっと。。。(実は主人も起きてから気がついたらしく)

個人的意見ですが、もうこれ無くても良いのではないかと思っています。

アメリカ全州にこれがあるのでもなく、ややこしいし余り好きじゃないです。

電力の節約に本当のところ、どのぐらい節約になっているのかしらね?!

でも、さすがに先週までの寒波は過ぎ去り夏時間になったとたん嘘のように暖かくなりました。

いろんな所からビーチにフィッシングにと訪れるツーリスト達で

街は一気に賑やかで活気が溢れ始めましたよ。

それと同時にハミングバードも戻り始め、自然の息吹もそこかしこに感じられます。

James も伸びやかにたくましく成長し(1歳4ヶ月)最近は私たちの生活にもすっかり馴染み

お行儀も良くとてもいい子なので、ご近所でも感心されるほどになってくれました。

そして丁度このスプリングブレイク(春休み)に、ヒューストンから遊びに来られたファミリーが(去年ブログを通して知り合った日本人ご家族です。)

我が家にも寄ってくださり、子供たち(男の子兄弟2人)にずっと遊んでもらったJames は

それこそ初めての経験でしたが、すぐになついてハッピーそうで終始ニコニコしていましたよ。

私たちもそんな子供たちとJames を見ながら、大人たちはワインを飲みながらおしゃべりも弾み

帰られた後もしばらく私達、ホント楽しかったね~、子供たちもメチャメチャ可愛くていい子たちで~と
James 共々、いい時間を過ごせて嬉しかったです。



前回もお土産にと下さったフキン、私が好きなのを覚えていてくださったことが何より嬉しい!



それから、福砂屋のカステラ。。。とても懐かしい日本の味。

この包み紙が余りにも可愛いので、捨てるには忍びない私は

一昨日から読み始めたペーパーバックのブックカバーに変身させましたよ!

色使いとイラストがすごくいい感じ。。。

という夏時間の始まりでしたが、この夏も又ハリケーンが来るかな。。。とか

ラブバグ(フロリダからこの辺りの夏に突然に発生する気持ち悪い虫です)嫌だな。。とか

蒸し暑い100度越えの日もきっとあるしね。。なんて

寒い時は早く夏になって欲しいと思うけれど、夏は又煩わしい事もたくさんあって。。

と、わがまま言うのはやめて、今年の夏も楽しく過ごしたいと思います。













コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mediterranean style fish soup | トップ | 夫婦でこんな会話とか。。。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともこ)
2022-03-25 19:02:57
おはようございますmickyさん
早いものでもう半年経つのですね!
こちらも同じく朝は暖房昼は冷房がはいる凄い気温の安定しない日々です。
ノーステキサスや周辺の州の天候が激しい時には、オクラホマのmickyさんを思います。穏やかな天候のカリフォルニアから越してきた私達、これからのトロネード、ハリケーンシズンは気が重くなるけれど、mickyさんのおっしゃる通り、自然がいっぱいで楽しめますよね。
Jamesも今の季節が過ごしやすいのか外にいるのが嬉しそうです。
又彼の近況をお知らせします。
返信する
Unknown (Micky)
2022-03-25 12:48:55
こちらに越してきてもう半年経ちました。冬も思ったより寒くはなかったです。ただ温度の差がローラーコースター並に激しいです。これからはトルネードのシーズンですし。でも四季があって季節の移ろいを楽しめます。今はメキシカンプラムの花が咲いています。鳥もこちらにはきれいな色の鳥が多くて、ついつい目で追ってしまいます。夏時間、私も年のせいか、たった1時間なのに慣れるのに一週間かかりました。これからはRedbud の花を咲くそうなので、楽しみです。
返信する
Unknown (ともこ)
2022-03-17 20:35:44
おはようございますmaronさん
日本の春は、こちらとは全く違って風情があって綺麗ですよね。
ここはそんなのが殆ど感じられないのが残念ですが、暖かいのはやっぱり嬉しいです。東京と新潟の行き来、楽しまれているのが目に浮かび微笑ましく感じます。修学旅行で訪れた新潟懐かしいです。
返信する
Unknown (Maron)
2022-03-17 10:09:34
一気に春がきたな、と感じます。空気や風のマイルドさがちがうし、なにより、2週間ぶりに新潟にきたら、家の脇に雪が沢山あったものが、全部溶けて無くなってました。新潟の春は、雪国だからこそ、とっても春が待ちどおしく、東京に住んでいるのとは、春を迎える喜びが、何倍も違う気がして、これから桜も咲き始めるし、春はやっぱりいいですね🌸
返信する

コメントを投稿

ロハス」カテゴリの最新記事