
近所のロックポートビーチからの朝日です。このオレンジ色が素晴らしくきれい!
そして、このところ作ってみてとても美味しかったスープも、オレンジ色が食欲をそそります。

名前はMediterranean style fish soup
見た目はシンプルですが、スパイスやハーブがたくさん入る
ちょっと今まで作っていたスープ等とは、テイストが全く異なるスープです。
レッドオニオン、セロリ、ガーリックこれらはスープのベース
それに加えてレッドベルペッパーや28オンスのホールトマト
ハーブは、イタリアンパセリとシラントロ(香菜)がそれぞれ1カップづつ!
スパイスはコリアンダー、ターメリック、スモークドパプリカ、クミン、レッドペッパーフレイクなど
和食では馴染みのない香りとフレイバーですよね。
それをトマトやレモンの酸味でまとめるという感じでしょうか。
スパイスをまぶして下ごしらえしたFlounder (ヒラメ)やレッドを
オーバークックしないように注意して最後に手のひらイッパイのハーブをドサっと(ほんとにドサって感じです)
最後にレモンジュースを丸ごと一つ絞って入れて出来上がり!
焼きたてサワードウブレッドをお供に
それはそれは素晴らしく美味しい我が家好みのスープでした。
色々試してみないともったいないなぁと言うぐらい嬉しい発見ができたこのスープ
ちなみにこのレシピを見つけてくれたのは主人です。
二人ともスパイスやシラントロが大好きなので特に気に入ったのですが
Mediterranean 系のレシピ、色々とチャレンジしてみたくなってきました。
何時かは行ってみたいなと思っていた憧れの地中海辺りの国々。。。
旅行で行ったことの無い国の、そこの料理を作るって興味もあるのでなかなか面白いものです。
スパイスやハーブがたくさん入っているのですが、どれひとつ主張することなく良いハーモニーでまとまっているんです。
だから奥深いという感じですね。maronさんもきっと気に入られると思います!
写真からも美味しさが、伝わってきます‼️