Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

交差点の先に障害物があったら

2008-09-24 21:52:22 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!


交差点の向こう、自分の車線上に障害物を発見したら…

そんなに難しく考える必要は全然ありません。
通常の障害物と同様に、越えて進めば良いのです。

すなわち、
通行帯が複数あるなら、一つ右の車線に移ります。
ウインカー、出します。
安全確認、もちろんやります。ミラーの死角の目視も忘れないでください。
交差点内での進路変更はあまり好ましくないのですが、
すぐ先に障害物があるのなら他に仕方がないでしょう。
急ハンドルにならないように、気持ち加速気味に進路変更します。
ただ、これも当然ですけど、右車線の車を妨害しないでくださいね。

通行帯が一つだけ、つまり対向車線にはみ出さないと障害物を越えられない場合、
対向車をまったく妨害しないのなら、遠慮なくはみ出してください。
手順は、いわゆる車線変更の時と同じです。
対向車がいるけれども、相手が明らかに左(こちらから見れば右)に寄ってくれているのなら、
今度は少し遠慮して、少しはみ出して通過します。
その際に障害物や対向車との間隔が狭い(概ね1m以下)場合は、徐行しましょう。

対向車を妨害してしまいそうな場合は、はみ出さないで、手前で待ちます。
これも通常の障害物の時と同様なのですが、
交差点特有の注意点として「交差点内では停止しない」というのがありますから、
基本は、交差点に進入しないで手前で止まることになるでしょう。

あとは、「慌てない」ということが大事です。
自分の進路が突然ふさがれてしまうと、判断を迷ってしまうかも知れませんが、
落ち着いて、教科書どおりの運転をすれば良いだけです。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2008/09/24 21:30現在、自動車カテゴリーで第20位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする