Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

なぜ「黄信号=注意」と言うのか?

2017-01-10 18:59:01 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

パイロットアカデミーの教習生はもちろん、
これから免許を取ろうとしている人は、
黄色の信号灯は「止まれ」と認識してくださいね。
ただし、安全に停止できない場合には進行して良いという、
“例外規定”が付いているだけのことです。

それにしても、黄色の灯火を「注意」と呼ぶ人が多いですね。
なるほど、黄色の点滅は「注意」ですけど、
信号機としてはそちらを見掛ける方が珍しいくらいです。

なぜ皆さん「注意」と呼ぶのかに興味を持って調べてみたら、
鉄道の信号では、
「黄=注意信号。45km/h以下で進入。」なのだそうで、
どうやら、それを引いてきたようです。
ついでに知ったことですが、
「黄2灯=警戒信号。25km/h以下で進入。」、
「黄と緑=減速信号。65km/h以下で進入。」なのだとか。

どうであれ、道路上の信号機は、
「黄=止まれ。ただし例外あり。」と覚えましょう。
「注意しながら進行」ではないですし、
まして「加速して進行」では決してありませんから。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする