もう、読書もしないし、新聞も読まないし、自分が嵐に巻き込まれているうちは、ただその中で必死になっているだけのようで、何ら面白い話題もありません。
ただただ、次元の低い現実生活のみです。
昨夜、1時ころ節約のために外の電気を消したところ、その直後に誰かがつけたようでした。
パチンって音が響くから、私が電気を消したってことがわかるんでしょうね。
その直後に、またパチンって音がするからこっちもわかるんですけど、
それにしても、むきになってすぐに点けるというのも、すごいなあと思います。
それで、トイレに入ってみると、トイレの窓から外が明るいのがわかるから、それで誰かが外の電気をつけたということがはっきりします。
「さっき消したのにもう点いているんだよ」と夫に言うと、トイレに立った夫が「じゃあ、俺が消しとくよ」というので、「やめときなよ、対抗してるみたいで切りがないでしょ」と言ってとめました。
「夜中に点けとくんだったら、朝になったら消してもらいたいんだよね」というと、「じゃあ、俺が早く起きるから朝消してやるよ。」と言ってました。
今朝になると、なにやら夫がおきたのがわかり、電気を消しに行ったのもわかりました。その後、しばらくしたらテレビをつけたので、何時かと思ってみると5時半でした。
「ふざけないでよ、テレビなんかつけないでよ」と言って、再び寝ました。
夜明けと共に電気を消してくれるのはいいのですが、そのままうるさくされてはたまりません。
それにしても、明るさにセンサーで反応して点いたり消えたりする電気だったらいいのになあ。
今、一般のマンションなんかは、そうなっているのかな?
今度、外掃除のときに、共有部分の光熱費が今の会費ではまかないきれなくなっている現状を説明しようと思いますが、夜中につけておきたい人がいる以上は、早朝に消すよう努力するしかなさそうです。その人が早朝に消してくれればいいんですけど、そういう人は主張ばかりして、何もしない人が多いんですよね。
ただただ、次元の低い現実生活のみです。
昨夜、1時ころ節約のために外の電気を消したところ、その直後に誰かがつけたようでした。
パチンって音が響くから、私が電気を消したってことがわかるんでしょうね。
その直後に、またパチンって音がするからこっちもわかるんですけど、
それにしても、むきになってすぐに点けるというのも、すごいなあと思います。
それで、トイレに入ってみると、トイレの窓から外が明るいのがわかるから、それで誰かが外の電気をつけたということがはっきりします。
「さっき消したのにもう点いているんだよ」と夫に言うと、トイレに立った夫が「じゃあ、俺が消しとくよ」というので、「やめときなよ、対抗してるみたいで切りがないでしょ」と言ってとめました。
「夜中に点けとくんだったら、朝になったら消してもらいたいんだよね」というと、「じゃあ、俺が早く起きるから朝消してやるよ。」と言ってました。
今朝になると、なにやら夫がおきたのがわかり、電気を消しに行ったのもわかりました。その後、しばらくしたらテレビをつけたので、何時かと思ってみると5時半でした。
「ふざけないでよ、テレビなんかつけないでよ」と言って、再び寝ました。
夜明けと共に電気を消してくれるのはいいのですが、そのままうるさくされてはたまりません。
それにしても、明るさにセンサーで反応して点いたり消えたりする電気だったらいいのになあ。
今、一般のマンションなんかは、そうなっているのかな?
今度、外掃除のときに、共有部分の光熱費が今の会費ではまかないきれなくなっている現状を説明しようと思いますが、夜中につけておきたい人がいる以上は、早朝に消すよう努力するしかなさそうです。その人が早朝に消してくれればいいんですけど、そういう人は主張ばかりして、何もしない人が多いんですよね。