先週の土曜日、山手線に乗ったら「みどり」だった。
つまり、昔の山手線だ。車体全体が緑なのだ。めずらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/5f08c5dc9a2a431795a535e76609a844.jpg)
ホームに入ってきた電車を見て驚き、乗ったところで、これは写真に写さねばと思って、車内でカメラを準備しておいて、降りた駅のホームで撮影した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/e0fb2f839ffc1ca88097eae4965e1137.jpg)
「みどりの山手線」と書いてある。
今年は、みどりの山手線ができてから50周年なのだそうだ。山手線車両は、昔はこのように全部緑だったけど、10年くらい前から、ステンレスで帯だけが緑の車両が走りだし、2~3年のうちに、全部新しい車両ばかりになってしまったらしい。
今となっては、全体が緑の山手線は、とても懐かしいものだ。
この車両は1つしかないそうで、これに出くわす確率は低いそうだ。
滅多に電車に乗らないのに、出会えるなんてラッキーだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/ccd618e3bc92ed98a4b54cb266d90ecc.jpg)
この電車、今年の12月28日まで走るそうです。
また、出会えるかな~
車内は、つり革などもちょっと変わっているそうです。
もし、今度乗る機会があったら、よく見てみようと思います。
つまり、昔の山手線だ。車体全体が緑なのだ。めずらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/5f08c5dc9a2a431795a535e76609a844.jpg)
ホームに入ってきた電車を見て驚き、乗ったところで、これは写真に写さねばと思って、車内でカメラを準備しておいて、降りた駅のホームで撮影した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/e0fb2f839ffc1ca88097eae4965e1137.jpg)
「みどりの山手線」と書いてある。
今年は、みどりの山手線ができてから50周年なのだそうだ。山手線車両は、昔はこのように全部緑だったけど、10年くらい前から、ステンレスで帯だけが緑の車両が走りだし、2~3年のうちに、全部新しい車両ばかりになってしまったらしい。
今となっては、全体が緑の山手線は、とても懐かしいものだ。
この車両は1つしかないそうで、これに出くわす確率は低いそうだ。
滅多に電車に乗らないのに、出会えるなんてラッキーだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/ccd618e3bc92ed98a4b54cb266d90ecc.jpg)
この電車、今年の12月28日まで走るそうです。
また、出会えるかな~
車内は、つり革などもちょっと変わっているそうです。
もし、今度乗る機会があったら、よく見てみようと思います。