現役医師が書いた小説というと、夏川草介の『神様のカルテ』シリーズがすぐ思い浮かぶが、これもまたそんな小説。簡潔な描写だがとてもリアルだ。でも、これは医者を主人公にしたのではなく、病院にいる患者の娘が主人公だ。そして、生まれたところから母を失った女性のお話。出産時に母親が脳出血を起こし植物状態になる。それから26年、死ぬまで眠ったままの母親をずっと見舞い続ける娘の話。葬儀から始まり、遡って、幼い日か . . . 本文を読む
著者の木下忍は木下恵介の娘さん。ただし養子。木下恵介は結婚をしてないし、だから子どもはいない。兄の娘と息子を養子として引き受けた。だが数年で手放した。これは木下恵介とその家族を描く記録だ。一番の身内だが、距離を置く。客観的に見て描く。彼と彼女には42年の空白がある。もちろん木下恵介と忍には、である。彼女が冷静にかつての養父を描く。あの日本映画史に燦然と輝く巨匠のひとりの人間としての側面を身内のゴシ . . . 本文を読む
3時間9分の大作である。ブラッド・ピットが主演する。これだけの圧倒的な映画なのに劇場には観客がいない。封切1週目の平日の朝だったからかもしれないけど10人に満たない。2週目からは朝とレイトの1日2回上映になるから慌てて見に行ったのだが。毎週いい映画がたくさん公開されているがすぐに上映は終わり消えていく。なんだか虚しくて悲しくなる。観客の僕でさえこうなんだから作り手の嘆きはいかほどか。
それにして . . . 本文を読む