日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

表参道のブルガリカフェでティータイム

2010-05-25 23:29:53 | カフェ探検
昨日と打って変わって暑い夏が戻ってきました。
久しぶりに会ったコルドンの時のお菓子仲間と表参道へお出かけ。

気になっていた「パンとエスプレッソと」のカフェに向かって出発。
まい泉本店を通り過ぎた所に発見。
残念ながら席が空いていなくてうろうろ。
カフェストリートと思えるくらい連立してました。
月光珈琲、ロータス、クレープ・ブルターニュなどなど。
結局どこへも入らないで表参道へ。

表参道ヒルズ前のブルガリカフェへ落ちつきました。
全面ガラス張りの気持ちいいスペース。
席と席の空間もゆったりとしていて
新緑の木々が目を休ませてくれます。
静かでお勧めです。

メニューをじっくりと見回して、
柚子のホワイトチョコレートケーキと紅茶のケーキセットを選択。
たてにナイフで切り取って口元に運ぶと
柚子!!って味が広がりました。
ゆずの濃いペーストがはさんであって
想像していたより柚子の味がしっかりしていて
ホワイトチョコとぴったりでした。
構成をしっかりインプット。
いつかMY CAKEに応用できたらいいなと思っています。

紅茶はそれはそれは大きなポットにカップ3杯分が登場。
もちろんお値段もそれなりなのですからポットサービスでなくてはね。
でもあまりにもポットが大きくてちょっとびっくりして
友人と2人思わず蓋をあけてのぞいてしまいました。
半分ぐらいまで入っていました。
紅茶もたっぷりで話しが弾んであっという間に夕方。
またねと言って家路につきました。

ブルガリカフェ
ケーキセット¥1980
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛キューピーストラップ

2010-05-25 23:17:21 | 生活雑記
キューピーグッズをたくさん持っています。

携帯ストラップもキューピーのいろいろ。
いろいろは運動会シリーズと横浜中華街のキューピーですが、
ここに新入りが登場。

生徒さんから頂いたのは「金目鯛キューピー」。
伊豆のお土産です。
ちょっと名古屋のしゃちほこにもなりそうなキューピーですね。
なんともユーモラスなお姿。
もちろんお教室で自慢してます。

携帯のストラップがふえて少し重くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする