涼しさを感じたくて 二年前の夏に訪れた 森と湖のアルバムを開いています。
キャッスルレイクとよばれるこの湖は 湖面の輝きが素晴らしくて 見ているだけで 心がキラキラしてきます。
旅仲間のほとんどの人が この美しさに誘われて 水着になったり 服のまま 湖に入っていましたが
なんだか みなさん 温泉にはいっているみたいで そう、湖に静かにつかっている・・・って感じでした。
と言うのも 水が冷たくて動けない? と同時に 神聖な湖で 清められるような思いだったのでしょう。
湖の周囲は こんなふうに歩いてまわれるようになっています。
足元は起伏があるので すべったり ジャンプしたり 立ち止まって道をさがしたり・・、
歩くだけで 楽しくてたまらないので 急に疲れ知らずになる ワタシです。 笑
妖精たちが 「ようこそ ようこそ」って ささやいているから なおのこと。
この旅は 14人くらいでのグループ行動だったのですが、
この湖の周囲で 思い思いにどんどん歩いたため (特に私のいるグループ)
チームがばらばらになってしまいました。
ラッキーなことに日本から持参の携帯は使えないので
どうやって出会うかを考えるのが また楽しくてワクワク。
そこで 使ったのは 「山びこ」 でした。
三~四人で 声をあわせて 「○ ○ ○ ○ さ~ん。」と叫んでみました。
すてきに「山びこ」しているので 楽しくてたまりません。
すると 別のチームの耳のよい方が聞きつけて こちらに向かって来てくれたんです。
木々のむこうから 「お~い」と 声が返ってきたときは よかったよかったと思いました。
それにしても 携帯で探しあうより こんなふうなのが私は楽しくて好きだなぁ~。
湖や島の周囲を散策するのが 大好きです。
水・木・土・岩・空・風・光・・・・、好きなものが 揃っているからでしょうか・・・。
気持ちがいいです。
この場所でみんなが揃い 記念に写真をとったり 湖に入ったり 楽しみました。
昼食も 木陰でいただき 瞑想をしたり 散策をしたり
清らかな湖と 森の気につつまれて それぞれに深い呼吸をとりもどしていました。
次へ 続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます