HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
豆が来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/190418c24b517ea5c566301cb7b6dee3.jpg)
今朝は5時に起きました。
仕込みのために炭の火を起こしてから、紅茶の準備のため湯を沸かす。
僕は朝食時は紅茶をいれています。
かれこれ10年ぐらいになります。
お気に入りは、スリランカのヌワラエリヤ・ベストシーズナルです。
しかし、お店の在庫が少なかったので数日間はダージリン・ファーストフラッシュをいれていました。
ファーストフラッシュは、とても高価な品物ですがやさしい味わいは格別です。
毎年仕入れるときにはサンプルを取り寄せてから選びますから、そのサンプルが残っているんですね。
このサンプルは、店で販売していない農園のものですからそれを飲めるっていうこと、これは僕だけの特権でしょうね。
釜の火を落とし、仕込を終えてシャッターを全開にしたら外は快晴でした。
今日は柔らかな日差しに感じました。
日差しはもう春めいています。
春といえば花粉が飛ぶ季節ですね。
僕は、週末から花粉対策の予防薬を服用し始めました。
昨年の2.5倍というらしい。
外出が辛い季節になりますね。
今日は、新たに仕入れた豆が2種類入荷する予定です。
昨年春から輸入されなくなってしまったモカです。
年が明けてからも、今後の見通しは明るくないのです。
いろいろな商社から情報を集め、入手可能なタイミングであれば即買い付けしています。
今は、ささやかな積立貯金よりも豆が大事なのです。
そろそろ、洗濯機が止まったようです、干しますかね。
*モカが好きだからモカを買う。お店を始めて一番モカの品揃えが充実しているのです。
↓ブログランキングに参加しています、お気に入りましたらクリックしてください。
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ](http://gourmet.blogmura.com/coffee/img/coffee88_31.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)