HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
久しぶりにとんひろに行く
自転車で家を出てきたので店に着いたのは13時を回っていた。でも店内平日にしても満席。
客層は年齢層が高い!
今の若者よりは随分食欲がある年齢層かもしれない。
店に入ると待ち合い席に一人の男が待つ、僕も順番に習って待合名簿に自分の名前を記入した。皆さんカタカナで書いていたが漢字で書いた。別にどういう訳があるわけでもなく、なんとなく名前をカタカナで書くのは好きではない。
合い席よいか、よくないか、書き込む区別があったので自分ひとりでテーブルを仕切ってはいけないと考え合い席了承の欄に印をつけた。(僕の前に書き込みしていた男は合い席したくないとの欄に記入していた。
待つことしばし、前の男の順番が来たと思ったらすぐ僕の席も空いたようで奥に案内してもらった。
僕の案内されたテーブルは4人がけの大きなテーブル。回りは何処も4人がけテーブルで少なくて二人おおくて4人のお客さんたちで埋まっていた。
席に案内される前に棚から本を抜き取っていたのでそれを読む。
本を少し読んだ後ふと目線を上げると、僕の前の順番にいた男のテーブルが見えた。二人がけのテーブルだった。
僕は4人がけのテーブルで大きくてよい。合い席了承していたので後からお客さんが合い席になることもありうるが結局は合い席になることもなく食事を済ませた。
「とんひろ」のとんかつはしっかりとした衣で焼きが固め。
あ~おいしかった。
*とんかつ専門店「とんひろ」 浜松市東区上新屋町231-5
-------------------------昨夜の献立----------------------
*きのこ入りペンネのアラビアータ
*春菊とマッシュルームのサラダ
*ゴルゴンゾーラ
*赤ワイン
*クレモンティーヌさんのチョコレートのロールケーキ
*フレンチロースト
クレモンティーヌの平田さんご馳走様でした!
←クリックお願いします
ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )