HP https://cordoba.jp
http://facebook.com/cordobacoffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
スズキ ダイヤモンドフリー
今日で3台目になり、今回の紹介が最後になります。
僕が初めて乗った物がホンダのダックスでした。
特に好きと言うことではないにしろ、ホンダのオートバイのほうが親しみがあります。
だから、このスズキのオートバイははじめて見ました。
昭和28年、’1953年のものです。
参考資料によりますと、当時のバイクモータートップのクラスということです。
ほんとうに、自転車にエンジンが付いたっていう感じのものです。
排気量は50ccのようです。
自転車にエンジンが付いたものといえば、僕が予備校に通っていたときに乗っていたものが、「ノビオ」というものでした。
まだ、ヘルメット装着規則も無いときでしたから、普段平地だったらエンジンを掛けないで自転車として乗れた。
ちょっと重いからしんどいのは事実!!
坂道で疲れたらエンジン始動して軽く坂を上れました。
今思い出すと懐かしいです。
*今は、バッテリーが付いて自転車もすいすい、おばちゃんたちも楽に坂を登っています。
↓ブログランキングに参加しています、良かったらクリックしてください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ホンダ ドリーム CB72 スーパースポーツ
前回に引き続き、ポンポンクラブさんが展示していた車両のご紹介です。
この車両は、’1960年式「ホンダドリーム CB72 スーパースポーツ」となっていました。
250ccの排気量です。
今の時代でも十分様になるスタイルだと思うのであります。
スタンダード的なものって落ち着きがありますね。
僕としては、オイルの匂いが染み込んだ、ちょっと古い感じのオートバイにひかれます。
しかし、維持しながら使っていくとなると大変なように思います。
自分でメンテナンスできるようになり、且つ置き場所などが揃えばなぁ。
*お店のお客様のY様は、今度買う時は「ハ-レー・ダヴィッドソン」にする!
こう公言していました・・・・いいなぁ・・・・。
↓ブログランキングに参加しています、良かったらクリックしてください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ホンダ ベンリー C-92
餃子が食べたくなるときがありますが、ここ数年行きつけているお店があります。
浜松餃子というものが、どういうものかはっきりしませんが、
僕の好きなお店はちょっと味が個性的です。
お店は餃子専門店らしく、餃子しかありません。
ご飯も用意してありません。
セルフサービスの水だけです。
鹿島駅近くのお店です。
このお店に行くたびに気になっていたことがあります。
近くの商店なんですが、オートバイがいつも何台か置いてあるのです。
ホンダというメーカーです。
HONDAといえば・・・・本田宗一郎さんの出身地、二俣です。
餃子やさんのお店は、その二俣に近いのであります。
いつも置いてあるというよりは、展示してある雰囲気でした。
先日、餃子やさんへ行ったときにちょっと寄ってみました。
展示してあるお店は、ガス器具のお店です。
中に入っても何を見たらよいものか迷いましたので、正直にいつも外に置いてあるオートバイの話をして、見せていただけませんかと話をしました。
お店の奥様が意外にも話が早く理解できた!
やはり、展示していたんですね~。
二俣には本田宗一郎さんの業績を伝えようとされている方たちがいらっしゃいます。
本田社員OBの方が中心のようですが、「ポンポンクラブ」という組織があります。
このクラブからお店の前にオートバイを展示してほしいということで、されているそうです。
いつもは外においてあるんですが、僕が寄ったときは倉庫の中に入れてありました。
お店の奥様に了解を得て、中へ入り観させていただきました。
写真のものは、「ホンダ ベンリー C-92」というモデルです。
なんと、僕が生まれた年、昭和33年のものです。
ポンポンクラブさんからの委託車両は3台置いてありましたので、随時写真をアップいたしますね。
倉庫の奥には、展示されているお店の方のオートバイが別にありました。
こちらのご主人もオートバイが好きなんですね!!
*大きな倉庫があるってうらやましい。僕も置き場所があればほしいバイクがある。でも、維持するのが大変だから無理なんです。
10/5日:一部記事訂正しました。
↓ブログランキングに参加しています、良かったらクリックしてください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
木の葉
以前お客様のM様から教えていただいていたお店、「木の葉」でランチを食べました。
店に入るところがやや狭くて、ちょっと入りにくかった。
店の前の駐車場に入れたが、結構交通量のある道に面しているので帰るときを考えるとバックで入りたい。
僕はバックで入れました。僕の車は小さい車で「スマート」といいます。街中ではとても使い勝手が良いのです。
お店は、こじんまりとして素敵な感じです。
初めて行きましたが、浜松らしくないところが好きです。
女性に人気がありそうな感じですね。
中に入るとちょっと暗いぐらいの照明で、奥のテーブルに2人の女性客が入っていましたので、入り口近くの窓側を選びました。
吟味した安全でおいしい材料を使用してそうです。
ランチは、¥1.500- です。
ごはんと、主体になるおかずとサラダ、スープ、漬物、味噌汁でした。
僕としてはやや量が物足らない感じがした。
とてもやさしい味付けで、家庭的な感じがします。
なんだか、親戚の家に来たような感じでした。
欲を言えば、ご飯とか味噌汁などお代わりができればうれしい。
しかし、ちょっとおかずが物足らないか?
女性ならばちょうど良いものかな?
妻も同じものを頼んだが、やはりちょっと物足らなかったと言っていた。
稲武の道の駅近くの「やまぶき」を思い出す。
名古屋で修行された方のお店でとてもうまい。
やまぶきでは、いつも同じものを注文します。
地材弁当というものを注文します。
やまぶきでは、ご飯お代わりできてうれしいのです!
食後のコーヒーはセルフですが無料サービス。
これもうれしいものです。
ちょっと話がそれてしまいましたので戻します。
ランチのメニューは一つだけで、2週間ぐらいで内容が変わるシステムです。
今は、7分つきの芋ご飯、2種類の豆のハンバーグ、豆乳のスープ、サラダと味噌汁でした。
*木の葉 浜松市浜北区小松4349-21
*何かまだ物足りなかったので、鹿島駅近くのあま~いぎょうざやさんで2人で15個食べました。皮がしっかりしていて、とてもうまいです!
食欲の秋、食べ過ぎに注意しましょう。
↓ブログランキングに参加しています、良かったらクリックしてください。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
もやしを作る
今日は豆が入荷する日で(仕事で使うコーヒー豆です)、朝から入荷する豆の配置を考えいろいろな豆を移動していました。
コーヒーの豆は一袋で60kgか70kgあります。
あっちこっち移動していると、普段力仕事していないので終わった後は手が震えてしまいます。
ブログを書きたくても午前中はパソコンのキーボードを打てません。
結局夕方になってしまいました。
今日は、豆は豆でも違う豆のお話です。
家では料理で使う材料として、肉はとても少ないです。
特に牛肉はもう何年も食べていません。値段高いし!
ごくたま~に豚肉を買ったり、シチューには手羽元などを良く使います。
今年になってからそのお肉の代わりに豆をよく使います。
ひよこまめ、大豆、緑豆、白花豆など8種類ぐらいをまとめて買っています。
カレーなどを作るときも豆を使いますが、とても満腹感があります。
その豆ですが、水を吸わせてしばらく経つと’もやし’ができます。
これもまたおいしいのです。
今週はお好み焼きに使ったり、昨夜は野菜炒めを作りました。
*写真奥が緑豆、手前のレンズ豆は早く食べないといけません。今夜はパスタを作ろうかな!
↓ブログランキングに参加しています、良かったらクリックしてください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |