クチナシの花は歌にもなってヒットしましたネ
我が家に八重咲きのクチナシがあって梅雨開けに開花した花は周囲に甘い良い香りを漂わせます
秋にオレンジ色のツクバネのような実がなるとばかり思っていました
ところが花が終わった後、何年経っても少しも実がなる様子がありません
八重咲きのクチナシには実がならないことをサイトで調べて知りました
一重咲きの実のなるクチナシを探していましたら今年は早々花屋さんで見つけました
一重のクチナシの花は八重咲きに比べて地味ですが楚々とした美しさがあります
今年はこれでクチナシの実が収穫できます
クチナシの実はサフランの雌しべと同じに染色に使われますが
私は信州で沢山採れますりんごのデザート、アップルパイの中身でおなじみの
「りんごのシロップ煮」の薄い色の着色に使いたいと思っています
少し表皮が痛んだり、鮮度が落ちたりんごをシロップ煮して冷蔵庫で冷やしておきますと
とても良いデザートになります
また、シロップ煮を凍らしてシャーベットにする事も出来ます
今年の秋に収穫したクチナシの実でりんごのほんのりクリーム色のシャーベットや
またその昔、豊作を祝って作られたと言う「黄色いおこわ」にも挑戦したいと思っています
昨年裏庭で咲いた八重咲きのクチナシ、蕾は白い薔薇のようで優雅そのものです
友人宅で写した一重の花にだけなるクチナシの実