★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

諏訪湖周辺の植物(2)

2008-07-20 06:22:13 | 諏訪湖の四季

<
<
<
<
<


<
ヒシの大発生している諏訪湖


<
<
<
<
<







梅雨明け宣言があり 真夏の様な雲が見られる諏訪湖ではこのところヒシが大発生しています

水質はかなり改善されましたが根を深く伸ばして繁殖しているヒシの駆除は大作業です

昨日に引き続いて諏訪湖周辺の植物をアップしてみます

ネムノキは寒さに強く 厳しい信州の冬を耐えて繊細な花を木全体に咲かせています

何とネムノキは夜間は葉を閉じているそうですヨ

先日mt77さんが夜間のネムノキの葉の様子をblog upしておられました

是非ご覧になって下さい

諏訪湖に流入する川沿いには花好きな方が小さなハーブの花壇を作られていて

その部分だけは野生とは違った北欧風な雰囲気がありました

右側はハーブの花壇で写した花です








★ このスライドショウはnon-nonさんのソースをお借りしています





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする