|
non_nonさん のソースをお借りしています
今日は彼岸の入りにあたりますネ
諏訪地方は朝から雨が降っています
暑さ寒さも彼岸まで・・・と言う言葉がありますが信州にもやっと遅い春がやってきました
先日の市街地の雨は標高の高い所では小雪混じりで周囲をまたまた雪景色にしましたが
陽が当たると嘘のように消えてしまい 文字通り春の淡雪の印象でした
雪の後は零下の日もあり我が家の庭でも5cm近くはありそうな長~い霜柱が見られましたヨ
せっかく開花し始めた福寿草は霜柱に囲まれて首をうなだれてしまいました
咲き始めたばかりで凍み枯れてしまったのかと思いましたら
日中の温かな陽射しを浴びると信じられないくらい再び元気に開花し安心しました!
信州の植物は実に寒さには強いと実感した瞬間でもあります
画像をクリックしてその様子をご覧ください
小さな花たちは日を追ってめざましい成長を見せています