★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

蘭・らん・ラン

2009-03-26 20:29:20 | 季節の花






このところ信州は寒の戻りで寒い冬の様な日々となっています

以前にもご紹介していますが八ヶ岳の裾野にニチレイが大規模な蘭栽培をしています

夏の気候が最も蘭栽培に適している事から

この地が抜擢され 山麓には大々的な蘭栽培のハウスが設置されています

今年2月に東京ドームで開催されました国際蘭展ではご覧の様な沢山の大賞を受けたそうです

画面の上にマウスを置いてごらんください受賞した彗星ランと同じ蘭がご覧になれます







<






遠目では複雑な模様迄は鮮明に見えませんが

大写してみますと複雑な色合いや模様がお分かり頂けます

色合いが同じようでも模様が違い 二株と同じものはないそうですヨ

良く見ると実にユニークな蘭の表情ですネ

花の大きさは多少の大小はありますが お馴染みの胡蝶蘭位の大きさです

沢山の彗星蘭の中から何点かをスライドショーでご紹介してみます

画像をクリックしてご覧ください




<
<
<


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする