★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

我と来て・・・

2021-06-02 17:34:42 | 水鳥


私の住んでいる場所は信州ですが
コンクリート街なので、すっかり雀を見なくなってしまいました。
近くの公園では何時も決まったベンチに腰掛けて
餌撒きをしておいでの老夫妻が居られます。



沢山の雀の群れが餌に群がって居ますが、1羽だけ群れに入れず
離れた場所で、プックリした姿で座り込んでいる雀が居ます。
もしかしたら巣立ったばかりの子雀かもしれません・・・



とっさに
小林一茶の句「我と来て遊べや親の無い雀」が脳裏をよぎり
カメラを向けました。
その瞬間、親雀がやって来ました。
親子鳥の光景は微笑ましく心が和みました。





この場所は雀の縄張りになって居る様で
他の鳥に邪魔されることなく、砂浴びをして居る雀も見られます。







最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-06-02 17:52:27
雀のヒナだったのですね。雛の方が大きな体に見えますが、親からエサを貰っていますね。
我が家に来ることは少ないですが、道では雀の集団を見かけます。
返信する
なんて愛らしいようす♪ (ショカ)
2021-06-02 18:20:32
ran1005さん、こんばんは~。
なんて愛らしいようす♪
ウチの側にも毎日来ています。
スズメ以外にも見かけますが、
種はさっぱり分からなくて(笑)。
よくフンが落ちていますし、
運んできた、いろんな発芽もあります。
狭いけど、ほぼ消毒しないし、野草多いから、
虫が多くて、それ狙いかな。
返信する
私もスズメの砂浴びを (fukurou)
2021-06-02 18:24:10
ran1005様
こんばんは。
偶然ですね。
私もスズメの砂浴びの様子を今日撮ってきました。
スズメって砂浴び好きですね。
綺麗好きなんですね。
ranさん宅周辺は諏訪湖の自然豊かな場所だと勝手に想像しておりました。
返信する
 (わすれな草)
2021-06-02 23:22:22
雀は警戒心が強くてすぐ逃げてしまうのによくこんな美しい写真がたくさん撮れたものと感心しました。
歌人の北原白秋は雀が好きだったらしいので、この写真を見たらどんなに喜ぶことだろうと、ふとそんなことを思いました。
追伸
私のブログを見てくださってありがとうございます。
返信する
スズメの群れ (ヒトリシズカ)
2021-06-03 01:13:35
ran1005さん

スズメの群れが砂浴びしているシーンを上手に撮影なさっています。

水だまりの代わりに、砂場で砂を浴びて、、身体についた小さな昆虫を洗い流しています。

素晴らしい観察記録です。
返信する
Unknown (hirugao)
2021-06-03 08:57:37
住宅地ですが自然が豊かなせいか雀もたくさん見かけます
最近はご近所の軒下で巣作りのようです
可愛いいい様子が見られましたね

本当にいいな~ですね
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2021-06-03 10:59:26
こんにちは。
ほんとおっしゃる通り、
スズメをほとんど見なくなりましたから、
こんな画像は貴重な絵です。
環境が鳥たちも変わってきてて大変でしょうから。
数もスズメ少なくなったというから。
これもまた時代の流れなんでしょうか・・。
返信する
素晴らしい記録 (タッジーマッジー)
2021-06-03 23:05:17
こんばんは。
この子スズメと親スズメのシーンは感動的!
何とも素晴らしい記録ですね。
可愛らしくて、何度も眺めさせてもらいました。
砂浴びの光景も初めて見ました!
そういえば高島城のスズメも人に慣れているのでしょうか
私が近くまで行っても逃げませんでした…
返信する
こにちは (ころん)
2021-06-04 12:45:23
スズメ久しぶり拝見出来ました。
スズメ語聞きたくなりますね。
良い風景に癒されました。
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2021-06-04 13:19:01
私が子供だった頃は雀は日常的に目にして居ました。
朝、雀の鳴き声で目が開いたことも在ったくらいですが・・・
最近はトンと近隣で雀を見た事がありません。
この公園は餌撒きをする老夫婦の陰で雀が何時も見られます。
返信する

コメントを投稿