今朝は、諏訪地方は気温が下がって薄霜が降りました。
いよいよ冬の到来です。
かつて,私は何種類かのバラを育てて居た事があります。
バラは花姿もですが、種類によってそれぞれに芳しい香りを競って咲きます。
薔薇を育てた事がある方は皆さん承知だと思いますが
朝一番に愛でるバラの花が最高に清々しく美しいです。
現在は事情で庭の様相もすっかり変わって、薔薇は殆ど撤去してしまい
花数は少ない寂しい庭です。
バラの花は開花すると花が枯れないうちに撤去しないと
黒斑病や次に咲く花に障るので、花がら摘みも大切な作業です。
良い香りに包まれながら、高枝ばさみで花枝を摘み取る作業や、
ショルダーバックの様に、肩から消毒薬をぶら下げながら
消毒薬を噴霧する作業も、薔薇の花の香りに包まれ、楽しい作業でした。
昨日、10月最後のバラが一輪咲いて居るのを見つけ
ソーット手を触れると微かな香りを残して花びらがハラハラと散りました。
まるで今朝の薄霜を予告していた様に感じます。
花 霞 のローズヒップ
ペニーレインのローズヒップ
バラは来年の開花を約束してローズヒップを残してくれます。
私も自分のリックに入れておきたいなと思っていました。
今日は晴れてきました。お花の芽が出たのか気になります。
雨が降ると気温があまり下がらないのが何より嬉しいです。
寒冷地なので、暖かい家に居たくて困ります。
私もhirugao様に習ってハイキングとまでは行かなくても少しウォーキングしなくては!
図書館やお薬を貰いに近くの病院、郵便局ぐらいです。
今朝は雨です、こんな日はゆっくりしたいと思います。
小菊が可愛く雨の中を咲いています。
以前も永和様のご指導でblogのテンプレートを簡単に変更することが出来て
とても感謝しております。
私はblogを長年続けている割には無知で
10年以上も古いテンプレートを変える知恵がありませんでした。
永和様のご指導で、いとも簡単に模様替え出来たことをとても感謝して居ます。
仰せの通り、私のPCは台所の続きの食堂兼居間の一角に設置して居ます。
アースが付いていない古い家電やタコ足配線もあり・・・
パソコン屋さんが往診して下さった時にも、お話の中にそんなご注意がありました。
しかし、あと数年で、今使って居るパソコンが使えなくなる様なので、
機嫌取り取り使えるまで使って、新品に変えたらどうかと言う結論に達しました。
「故障はblog作成の時に限り起こります。」
シャットダウンして改めて始めれば成功しますが、
以前に比べると作成に倍も時間を要して居ます。
PCの起動も遅く・・・
新しいセキュリティーのソフトを入れたせいもある様ですが、
器機が理解できない私にとっては戸惑いばかりです。
ran1005 さん、こんばんは。
ちょっと気になる事を思い出しました。
PC を使用中に、古い家電製品を使うと
異常が起きる可能性があります。
二十年以上も前の事ですが、
ホットカーペット を敷いたコタツの上で
PCを使用中に、、異常が多発しました。
現代の家電製品は、対策を取られていますが、
何らかの問題が発生した事を知らずに、
家電製品の近くで PC を使用すると、
異常が発生する場合があります。
特に 台所で使う 家電製品 に注意が必要です。
まさかとは思いますが、チェックしてみませんか。
そちらは諏訪よりはかなり気温が暖かなので11月になっても薔薇の花が咲くでしょうネ。
我が家にも真っ赤な大輪のバラが咲いて居た事がありますヨ。
その名も『リンカーン』
大輪で少し落ち着いた色の赤い色で、一際目立って凛として咲き誇って居ましたヨ。
秋が深まると薔薇の色も濃く咲きますネ。
香りは儚げで・・・
昔を振り返ると薔薇の咲かない庭は少し寂しく感じます。
今は、まったく手のかからない牡丹が株を大きくしています。
手まめに手入れをしないと植物には遊ばれてしまいますネ。
いや、手入れをするように諫められているのでしょうか?
何時も楽しいコメントありがとうございます。
10月31日の朝、私は真っ赤なバラが咲いているのに気がつきカメラにおさめていました。
「10月のバラ」だわ・・と思いつつ。
そしたら なんと「10月のバラ」さまからのご訪問もいただき驚きとうれしさを感じていました。
お久しぶりです。
「復活」はうれしい限りです。
蓼科湖の紅葉は一昨年に見ていましたので また 懐かしく・・
(ちょっと早い時期でしたので ドウダンツツジだけが赤くなっていました)
純白のバラに感嘆。
香りがこちらまで届いてきています~
白いバラの香りを思い出しながら・・うっとり。
あら、我が家の赤いバラの香りは?
・・あとでちょっと嗅いでみなくては・・
(嗅ぐっていう漢字は いい香りのものには使いたくないような)
これからも御ブログ 楽しみにしています~
薔薇の気難しさは充分ご承知でしょう?
その分、咲いた薔薇の花には魅了されますネ。
ダマスクローズをアーチにして居た頃は、花弁を外して
バラジャムやバラティーを作ったりして楽しみましたが
ローズヒップのお茶は作った事がありません。
そんなに多くのローズヒップが出来ないこともありますが、
ほんのりバラの香りのするローズヒップのお茶は
くつろぎの一時にはぴったりですネ。
この時期、イングリッシュガーデンでは色んなローズヒップが観察出来て
薔薇の花が咲いて居る時とは違った楽しみが在りますヨ。
11月の中旬頃迄大丈夫かも・・・・
以前、北海道野村半島でハマナスのジャムを購入した事があります。
お味は???複雑(笑)
秋バラは咲く時期が短く気温が下がると蕾を持っても咲けません。
薔薇の名は「ホワイトクリスマス」ですが・・・
暖かな地方とは大いに違い、強健な種類でも
クリスマスの時期に冬バラを見た事は一度もありません。
仰せの通り,終焉のバラです。
私のPCはblogの編集と特に相性が悪いです。
属性が付いたりして困りますが、機嫌取り取り続けてみます。
パソコン屋さんに往診して頂いた時には正常だったり・・・
何なんでしょう??
(特にblogの編集でストライキが多いので)
活動的なnobara様のblogを拝見するとやはり、復活したくなりました。(笑)
バラクラではこの時期、色んな形のローズヒップや
楽しい、ジャックオーランタンが飾られて居ます。
車を運転出来ないと行かれないので、残念ながらここ数年パスです。
行動範囲が極端に減りましたが、その分blog友さんの記事が楽しみになりました。
nobara様の愛してやまない(?)信州に
GO-TO-が適応されて居ない時にお出かけになられて良かった事!
コロナ禍に在っても植物は変わりなく四季を移行して心慰められますネ。
大いにこの時期の得点を生かして楽しまれて
是非blogに取り上げてくださいネ!
楽しみにして居ります。
比較的環境に順応してくれるので現在も咲いてくれています。
立派に何種類ものバラを咲かせているバラ園には
おそらく専門知識をお持ちの方が管理しておられると思います。
信州は気温が低いので秋バラが最終で冬バラは蕾を持っても咲けません。
我が家ではこの白薔薇が最後のバラと思われます。
蔓バラも上手に誘引すると素敵な庭になりますが
暴れまわるので最後はお手上げで専門家にお出で頂いた時もありましたヨ。
長い主人の闘病生活が続いてから殆ど手入れをしなくなったら
薔薇の方が身を引いてくれました(笑)
どんな花も、見事に咲かせるには環境の気使いが大切だと思いますが・・・
バラの苗は要求が多い!
我が家のおそらく今年最後のバラの花びらが散る様子を見て
とても、申し訳なく感じました。
私にとって沢山のバラを育てていた時期がその時です。
振り返れば、薔薇ファーストで生きて居た気がします(笑)
この白薔薇は名がホワイトクリスマスですが、
とてもクリスマスまでは咲くことが出来ず・・・
秋バラでお別れです。
白いバラは清楚で、花姿も美しくとても好きです。
信州は寒いのでこれから蕾を持っても咲けません。
冬バラが咲く地方が羨ましいです。
どうぞお身体にお気をつけて・・・
気温が下がると蕾を持っても咲けません・・・
ニュードーンなど比較的寒さに強く、開花して間もなく、
花に雪が積もった経験が一度だけあります。
白いバラは「ホワイトクリスマス」の名が付いていますが、クリスマスまではとても咲けません・・・
残念ですが、今年はこれで見納めです。
デリケートで掛りっきりで環境を整えないと
翌年、同じに咲きません。
よく目にする立派なバラ園には、おそらく達人が
常日頃お手入れをして居られると思います。
比較的小さなバラは強健で放置でも大丈夫ですが・・・
薔薇を育てている人は苦労を承知で大輪に挑戦していると思いますヨ。
タイトル通りの「10月のバラ」ですね。
この素敵な白バラは微かな香りも届いてきそう…
うっとり眺めさせてもらいました。
バラは手入れが大変…
良く世話をされてきれいな花を咲けせておられますね。
我が家は中々手入れが行き届かず反省ばかりです。
この時期になるとローズヒップも目だってきれいですね。
このローズヒップのお茶を思い起こしました…
ran1005 さん、こんばんは。
透き通る様な 白いバラ、美しいです。
春から時々咲いて 楽しませてくれますね。
ローズヒップ も奇麗です。
10月のバラ 1年で一番美しい時ですか?。
でも霜が降りる頃ともなれば、
もう そろそろ 終焉なんですね。
長く楽しめた バラ に感謝です。
すっかり秋が深まっていますね。
お孫さんがお優しいですね。
佳かったですね、最高の紅葉でしたね。
ジャックオーランタン、風物詩になりましたね。
綺麗なバラが咲いていますね~
薄霜が降りましたか、いよいよ冬到来ですね。
最後のバラの香りを楽しまれて良かったですね。
ローズヒップも品種でかなり様子が違うんですね。
8月の終わりに、蓼科に娘、孫、爺じ婆ばで行く事ができました。
殆どが、麦草や八島ヶ原や八ヶ岳自然園でしたので
コロナはかなり予防できました。
3度もキャンセルしてホテルからどうぞ、お出かけくださいの
メールをいただいたので、用心しながら出かけました。
東京はGO-TO-は未だ、適用されてなかったです。
秋に咲く純白のバラの花は、花がら摘みなど手間をかける必要があるのですね。
バラの花はかなり繊細なことが分かります。バラの花を咲かせるには、手間を惜しまない心掛けが大切なご様子です。
純白のバラが美しいです〜
バラ栽培は手がかかりますよね。
我が家では植えっぱなしのバラが咲きますが、
お手入れは冬の剪定と、たった2回の殺虫剤散布だけです(汗)
やはり美しい花を咲かせるのは、たくさん手をかけないといけませんよね。
香りを残してハラハラと散るバラ・・・なんだか切なくなります。
薔薇の香りが好きです^^
今の時期の薔薇は香りがいいのですね。
そろそろ冬支度ですね、ローズヒップが来年のお花を約束して赤くなっていますね。
こちらも今朝はとても冷え込みました
もう咲き終わりでしょうか。
こちらは暖かいから、秋咲きが始まって、
クリスマスのころにも咲いています。
春のうれしさが薄いかな。
おはようございます。
バラの花の咲くお庭に憧れがあります。
大阪の我が家にはバラの花はもちろん庭がありません。
私にとってバラの花はハイソ社会の象徴のようなお花です。庶民には高嶺の花です。(笑)
でもバラの花も香りも大好きです。