PCによりましてはクリックオンのスライドショーが見られないとの情報を頂きました
サムネイルで再現してみます
尚 マウスオンのスライドショーもスクエアーで製作しなおしてみました
若干雰囲気が違うと思いますのでご覧いただければ幸いです
上り中央線・小渕沢駅を過ぎて間もなく八ヶ岳側に
車窓からもはっきり見える樹齢400年のしだれ桜が満開しています
桜の案内をしている方の説明によりますと今年は桜の傷みが見られ
例年の3/4のスケールであるとの事です
あいにくの花霞で背景が写らず残念ですが
この大糸桜は南アルプスと八ヶ岳に挟まれて
どの方向から眺めても残雪の峰々を望む事が出来る里に咲く 絵になる桜で有名です
観光バスツアーでお花見や写生会で訪れたグループの方々で
普段は殆んど人通りのないあぜ道が人でいっぱいになっていました
サムネイルで再現してみます
尚 マウスオンのスライドショーもスクエアーで製作しなおしてみました
若干雰囲気が違うと思いますのでご覧いただければ幸いです
小淵沢・神田の大糸桜 | ||||
< | < | < | < | < |
上り中央線・小渕沢駅を過ぎて間もなく八ヶ岳側に
車窓からもはっきり見える樹齢400年のしだれ桜が満開しています
桜の案内をしている方の説明によりますと今年は桜の傷みが見られ
例年の3/4のスケールであるとの事です
あいにくの花霞で背景が写らず残念ですが
この大糸桜は南アルプスと八ヶ岳に挟まれて
どの方向から眺めても残雪の峰々を望む事が出来る里に咲く 絵になる桜で有名です
観光バスツアーでお花見や写生会で訪れたグループの方々で
普段は殆んど人通りのないあぜ道が人でいっぱいになっていました
★ このスライドショウはnon-nonさんのソースをお借りしています
この桜もすごいですね。
さすがに「樹齢400年」の重みがあります。
すばらしい桜の木、探せば結構ありそうですね。
今年は、いつもより桜を楽しみました♪
本当に綺麗な枝垂桜ですね。
見ていると思わず声が出てしまいます。
何本もの支柱がお年寄りの手足を支えているようです。私は福島県の滝桜を見ましたがまさにこ様になっていました。今年もたくさんの桜、画像で楽しい春でした。又来年も楽しみたいですね。
支柱に支えられなければ折れてしまいそうな印象を受けますがどうしてどうして実際にはとても頑強に見えます
お年寄りの骨折が容易に起きる様に古木の風化防止なのかしら…と想像しました
諏訪湖畔も週末には満開で大勢の人出で賑わうと思います
昨日から冷たい雨が降って少し開花の時期が延びるかも知れません…
しだれ桜は滝桜とも呼ばれているのですネ
桜に寄せる日本人の風流心が覗えますネ
今年もその勇姿を拝む事ができてうれしいです。
この支柱の多さがまた、生きて来た証のようなものなんでしょうね。
私はこの桜は冬しか見た事がないんですが、それでもやはり感動しました。
花が終わって誰もここを訪れなくなった頃、また見に行ってみようと思っています。
高島城の桜は今週末でしょうか?
↓もおついでにご覧くださいネ
画像が一枚一枚変わるとまた印象が違いますから・・・
ダリーの何とも力強い絵に確かに共通点がありますネ
花を省いた冬のと力強い骨組(?)だけが強調されますネ
おもしろ~い!
冬も絵になりますネ
肝心の高島城の写真遅くなってスミマセン
昨日雨の中写してみました
西側はやや満開ですがしだれ桜や南側は未だ7~8分と言ったところです
週末には…と言っても明日ですネ
気温が上がれば満開でしょうネ
諏訪は昨日から春雨にしては冷たい雨が降っています
当時はそれほど興味もなく、見過ごしていました。
齢をとったためでしょうか、写真を見せていただいたためでしょうか、傷つきながら一生懸命に花を咲かせている姿に打たれますね。
私もパンフレットでこの桜の案内を見た時すでに車窓から見つけて知っておりました(笑)
近付きますと年輪を重ねた木々の風格に感動を覚えました
やはり半端ではない印象を受けます
武川の樹齢2000年の桜と言いこの神田の桜と言い後世の人々に多くの感動を与えてなお余りありますネ
人生長くて高々100年ですから…その凄さは言うに及ばずですネ
しだれ桜は色が濃い目で遠くからでも良く目立ちます
400年もの長きにわたり風雪に耐えて咲き続けていると思いますと感慨無量になります
信州はソメイヨシノと彼岸桜の配合種の桜が多く見られるそうですが共通して色は濃い目のものが多く見られます