★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

黒い羽のアオサギ

2019-12-14 08:45:37 | 水鳥

 

このところ、朝は零下なのですが、昼間は暖かく散歩日和の日が続いています。

湖岸に出てみると,メタセコイヤの並木が秋の名残の色を見せていました。

暖かな芝生にはセキレイも飛び回り遊びに来ています。

 

セキレイ

 

 

湖畔では見た事も無い珍しい水鳥に出会いましたヨ。

羽が黒いのです。

鳥の大きさはアオサギ位です。

図鑑で調べてみると、普段湖岸で良く目にするグレーの羽色のアオサギの他に

黒い羽色のアオサギも居ることが判りました。

 

 

撮影しようと近付くと、飛び去って行きました。

 

 

 

 

 

 

少し離れた岩の上に着地して、相変わらず、なが~い時間立ち尽くしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒイラギの花 | トップ | 訳有りリンゴ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2019-12-14 10:26:49
すっかり冬の景色ですね。アオサギの羽の色に2種類ですか。
冷えて来ても餌を探さなくては、鳥たちも苦労の時期ですね。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2019-12-14 10:54:13
おはようございます。
アオサギさんはこちらても見られます。
ジッとして獲物を狙うさまは、
とってもおくやかしくていいではありませんか。
返信する
うつくしい瞬間 (ショカ)
2019-12-14 11:37:42
ran1005さん、こんにちは~。

いつもながら、飛ぶうつくしい瞬間、
スガタを見事に捉えていますね!
連射モード?

アオサギは都心の緑地、池にも飛来してます。
黒い羽色は観たことありません。
カッコイイです♪
返信する
アオサギなど (ヒトリシズカ)
2019-12-14 14:54:11
ran1005さん

12月も半ばになり、諏訪湖は寒さが厳しくなっていることでしょう。

湖畔では、セグロセキレイやハクセキレイなどが活動しています。彼らも今のうちにエサをよく食べて体力を整えています。

アオサギもいくらか個体差があります。

その内に、コハクチョウたちもやってくるといいですね。
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2019-12-14 18:33:20
最初、目にした時は何の鳥かと思いました。
アオサギと全く違う色をしていましたので・・・
図鑑で調べてアオサギであることを知り2どビックリです。
諏訪湖が結氷すれば餌も激減するでしょうから野鳥達も大変です。
返信する
マーチャン様 (ran1005)
2019-12-14 18:36:30
アオサギはとても落ち着いてジーとしている鳥ですネ
余り飛び交っている様子は見ません。
はるか遠くを見つめて立っている姿は時々目にします。
諏訪湖でも、とても存在感の在る水鳥ですネ
返信する
ショカ様 (ran1005)
2019-12-14 18:42:44
黒い衣装をまとったアオサギお洒落ですよネ
私も初めて見ました。
飛ぶ姿も尾羽の下側がまっ黒で外の羽は白く・・・
リバーシブルのモーニングを羽織って居る様に見えました。
連写など技術的な事は出来ません・・・
チャンスを逃すまいと必死で写しているだけです(笑)
返信する
ヒトリシズカ様 (ran1005)
2019-12-14 18:48:33
とても待ちわびているコハクチョウですが・・・
何度か毎年飛来する場所に行って見るのですが空振りです。
セキレイはすばしこく、なかなか写せません・・・
上手く写る成功率は低いです。(笑)
先日、モズを写しましたが今一の撮影です。
ヒトリシズカ様は水鳥や小鳥のテリトリーを各所にお持ちで羨ましいです。 
返信する
ヒイラギの花 (永和 (eiwa-Ⅱ))
2019-12-14 20:30:17

ran1005 さん、こんばんは。
「ヒイラギを植えると魔除けになる」と言われてますね。
セイヨウヒイラギのリース、奇麗でしょうね。
透き通る様な 純白の花も日差しを浴びて奇麗です。
ほのかな香りも楽しめますね。

返信する
クロサギ? (fukurou)
2019-12-15 08:35:13
ran1005様
おはようございます。
青いからアオサギ、黒ければクロサギですか?(笑)
こんな色のアオサギは見たことがありません。
個体差があると言ってもありすぎですね。
羽を開くと2m近くにもなるアオサギ、すぐ近くを飛ぶと迫力ありますよ。
大阪の散歩道では目の前で見ることができます。
返信する

コメントを投稿

水鳥」カテゴリの最新記事