うす曇りで、対岸が春霞して居る様に見える日に。
湖岸の石彫公園に出て見ると
偶然ですが間欠泉から、温泉が吹き上がっているのが見えました。
タイミング良く目前にヒドリガモの集団が着水しました。
諏訪湖に沢山飛来していた渡り鳥もかなり数を減らしていますが
現在みられるのはマガモとヒドリガモです。
ヒドリガモは一斉に陸を目指して泳いでいます。
一目散に陸に上がり、芝の中の若芽を啄んで居ます。
水上のヒドリガモのツガイ
ヒドリガモ♂
マガモ
マガモ♂
『あなたはだ~れ❔』がツガイで泳いでいます。
遠くてはっきり確認できませんが、
カメラ向けていると羽ばたいて見せてくれました。
キジバト
ハクセキレイ
穏やかな情景になりましたね♪
春が開くのも近いでしょうか。
こんばんは。
木曽から大阪に戻る前、ちょうど1週間前の日曜日、諏訪湖にお邪魔しました。
岡谷市の体育館前に車を止め、釜口まで往復して角上市場でお寿司を買って帰りました。
まだその時はミコアイサもいました。
マルガモ?、名前の分からないカモも見ましたよ。
いつ行っても、いいところですね!
諏訪の間欠泉、見たことが無いのです。
一度は見たいのですが、諏訪はPAに入るだけでよく知りません。
かなり以前に下社は行きましたが。
カモはまだいますね。
マルガモはマガモとカルガモの交雑種だそうです。ハーフなんですね。諏訪湖はいつ見てもいいですね。
湖畔まで出られるようになられて…
経過もよろしいことかと、本当に良かったです。
外出には春霞の日が何よりかとも思いました。
久しぶりの湖畔で良い出会いがありましたね。
マルガモには出会ったことがありません。
あるいは気づいていないのか…
いつも急ぎ足で通り過ぎてしまいますので。
こちらで気づかせていただくことも多いです。
私も先日、間欠泉まで歩いてみました。
ようやく穏やかな諏訪湖になりましたね。
「春の海・のたりのたりかな」を地で行っていました。
サクラが咲くまでに、未だ寒気の日も在る事でしょう。
大阪にお帰りでしたか・・・
開田高原が寂しくなりますネ。
釜口水門の巫女アイサは長逗留ですネ。
上諏訪側では留鳥のオオバンやカルガモ以外の渡り鳥は殆ど見られなくなりました。
とても興味深いマルガモはつい目で追います。
気付けば意外と多く逗留しているのかも知れませんネ。
お天気だと風が強く、紫外線が強いのでつい外出をためらっております。
普通に、保護メガネ無しで生活したいと願って居ます。
今迄気付かなかっただけで交雑種のマルガモは意外と身近で多く見られるのかも知れません。
未だ朝晩寒冷で花の便りはこれからです。
すこし春霞で波穏やかな午後、少し歩いてみました。
保護メガネがとても邪魔で・・・
早く、すっきりした気分で散策したいデス。
波の無い春の湖は長閑で良いですネ。
マルガモは気付けば以外に近くに居るかも知れません。
マガモの♂の様に頭全体が緑では無いので、還って気付きやすいかも・・・
間欠泉がたゆとうて~~
ヒドリガモがいっぱいスイクロナイズ?していますね~
かと思うと陸にも上がって、
芝の若芽摘みですか?
私も玄関前のフウチソウの枯れ穂、カットしました。
新芽が芽吹いていますから、慌ててしまいました。
マルガモさんですか?
♂さんは様子が違う感じ?♀さんはそうみたいですね。
各地のマルガモさんの目撃情報を見ますと。
いろんな出方があるんでしょうね。
ranさんもこうやって諏訪湖畔、散策が
できるようになられて、ほんとうに佳かったです。
そろりそろりと参りましょうね(*^-゚)⌒☆
温泉の煙がなんか懐かしくて、
よく行って入ったことを思い出します。
諏訪湖には素晴らしい温泉宿が沢山あり。
どれだけ今までお世話になってきたことか。
水鳥たちもそろそろ帰って行く時期でしょう。
いまが見納めというこれも風情でしょうから・・。