★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

春霞の垣根

2020-05-27 07:27:15 | ばら

 

以前も申しましたが、垣根を作り変える時にバラを一掃しました。

どの薔薇たちとも長い事楽しませてもらったので

すっかりお別れしたはずなのですが・・・

お隣との間に「春霞・中輪薔薇」が次々開花を始めました。

 

 

薔薇は開発者の意図するイメージで名付けられていると聞いていますが

春霞は開花当初、花芯部分がピンクで咲き

咲き進むとピンクから花底部分に白色が混ざり、

咲き終わりはフリルの在る薄いピンクの花弁に変わります。

春霞の名は、薔薇のこんなイメージから付けられたと想像します。

 

 

 

 

周囲にはアレナリア(ナデシコ科)のグランドカバーが植えてあるのですが・・・

一鉢のアレナリアがビックリする位増えて・・・

石垣に垂れ下がって咲いています。(本来垂れ下がって咲く花では無い。)

植物の逞しさには驚かされたり、勇気付けらたりします。

 

 

 

     

 

 


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラの花がお好きなんですね (fukurou)
2020-05-27 08:21:50
ran1005様
おはようございます。
ran1005さんは本当にバラの花がお好きなんですね。
ブログ名も10月のバラですし。
バラの名前はユニークなものが多いですね。
中には首をかしげる名前もありますが。(笑)
アレナリアは見ているかもしれませんが、知らないお花です。
返信する
Unknown (hirugao)
2020-05-27 09:41:45
このピンクのバラは何ともやさしいですね。
残ってくれてよかったですね~
春霞という名前がよく合っています

雨の後大きな芍薬が倒れています。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-05-27 09:54:24
横着、親が居なくなってから聞かなくなった言葉です。(笑い)
バラの根が生きていて良かったです。綺麗に元通りになってくれました。
アレナリアが、大好きな環境だったのでしょう。広がって、とても綺麗です。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2020-05-27 10:44:45
こんにちは。
いまはバラの花の季節ですから、
お屋敷でこんなふうに咲くと、
しぜんと笑顔になれるというものでしょう。
花木はそんなに水もやらなくていいでしょうから。
返信する
遠いソラ (ショカ)
2020-05-27 10:56:25
ran1005さん、こんにちは~。

アレナリア見事ですね~♪
ふるさとは、ヨーロッパの山岳地、
環境がぴったりなのでしょう♪
ふるさとを思い出してるかな。

バラが咲いてると、華やかになりますね。
縁でしょうか。
返信する
hukurou様 (ran1005)
2020-05-27 11:04:19
blogをしようと思い付いたのはバラがきっかけでした。
庭に植えた薔薇記録のつもりが多岐に広がって行きました。
みさと64様がクリスマスローズにはまっていらっしゃるように愛着ある植物はまるで恋人のようになってしまいます(笑)
本当は晩秋の薔薇では無く、晩年のバラが「10月のバラ」に繋がって居ます。
返信する
hirugao様 (ran1005)
2020-05-27 11:09:52
薔薇の名は意味が判らないものもありますが、
和名のバラはそれなりに察せられるものが在って興味深いです。
世界や歴史上の王妃の名が付いているバラも沢山あります。
勿論日本の皇后さまや上皇后さまのバラも・・・

芍薬はボタンは雨が降ると雨の重みで垂さがって仕まって残念ですよネ。
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2020-05-27 11:13:46
こまめに日常、花のお世話をされているkazuyoo60様には「横着」と言う言葉は無いでしょう!
あんなに痛めつけて・・・
お別れしたバラの根が復活して来て感激です。
植物にも心が在るかも知れないと時々思います。
返信する
マーチャン様 (ran1005)
2020-05-27 11:16:37
薔薇は丈夫な花ですネ
かなり長持ちして次々蕾を付けて咲いてくれます。
大輪は大輪で、中輪は中輪で・・・
それぞれ持ち味が在りますネ。
マーちゃん様も良く薔薇を写しておられますネ。
楽しみに拝見しています。
返信する
ショカ様 (ran1005)
2020-05-27 11:21:24
とても痛めつけた薔薇ですが・・・
根は地中深く伸びて生き延びたのでしょうか。
春霞は華奢な、棘のないバラです。
フリルが印象的で一度見たら忘れられません・・・

そうですか・・・
アレナリアは高山植物。
我が家の駐車場のガレチが故郷の様な気がしたのかも・・・
返信する

コメントを投稿