先日、菜の花の辛し和えを料理した際、
蕾が少し色を見せていた一枝をコップにさしておきました。
菜の花を目にすると、春を実感します。
今日は信州も暖かく、今年初めて暖房が必要のない朝でした。
庭の北側の日陰に残って居た雪もすっかり融けました。
早春の陽を浴びてヤマシャクヤクや牡丹・バイモ等が発芽しています。
ヤマシャクヤクと開花した花の様子。
2021.4.23写
赤い綺麗な発芽をする底紅の牡丹と花の様子。
2009.5.13写
江戸時代から植えられていると伝承されている牡丹の発芽と花の様子。
2009.5.13写
気が付けばバイモは蕾を掲げています。まもなく開花しそうな様子です。
2021.4.23写
ran1005 さん、こんにちは。
菜の花が咲くと春を感じます。
黄色い花は幸せも感じさせてくれます。
花々も季節を感じて、
花芽を出してきましたね。
これからが楽しみです。
家の ヒヤシンス。
先週から次々と開花してきました。
最近は、暖かさを超えて、
暑いほどです。
|
春の準備が着々進んでいるようで
バイモもつぼみを見せていますね
ヤマシャクヤクや牡丹も楽しみですね
菜の花が咲くと春が来たと思いますよね嬉しい花です
私の方でも、早い処は咲いているのではないかと思われますが・・・
一昨日まで日陰には雪が残って居ました。
台所の出窓で菜の花の開花の観察をして居る人時春を感じて楽しかったです。
気が付けば、花芽が可愛く成長して居ます。
信州も春の兆しが感じられるようになってきたようですね。
人間ばかりか、植物も敏感に春の訪れを感じ取っているよう
です。発芽した花芽が開くのもそう遠くはなさそうですね。
バイモまで咲くのですか。以前、公園でこの花を見つけて、
案内所へ何という花か訊きにいったことがあります。
その時にバイモ (別名 アミガサユリ) だと教えられました。
この花が咲いているところは、少ないみたいですね。
陽当たりの良い場所に植えてあるバイモは蕾が出来ていてビックリでした。
こんなに暖かいと花芽の成長も早いです。
未だ、寒い日も在るのではないかと思いますが・・・
心はすっかり春です!
綺麗です。目にも優しい黄色、私も春を感じます。
元気な芽が見えてきました。嬉しいですね。牡丹も元気な芽です。バイモユリ、我が家の葉芽も伸びています。
ヒヤシンスも色が見えて、綺麗に咲いてくれるでしょう。
今日、初めて朝、暖房を入れないで大丈夫でした。
陽射しが暖かくて、庭の芽生えを確認したのは今年初めてです。
何と言っても朝は零下の日が続いていましたから・・・
とても寒い日の連続でしたが、植物はチャンと春を感じているのだと実感しました。
バイモは強い植物で、何お手入れもしないのに例年咲いて
株数を増やしていますヨ。
今朝の暖かさで庭に出ましたらもう蕾を沢山抱いていてビックリでした。
台所で咲いた菜の花可愛いでしょう?
貴重な春の一枝でした!
暖かいと起きやすくて助かりますね。
こちらは午後から外気温が24℃に上がり、越冬蝶がとうとう旅立ちました。
芍薬も牡丹も、もう芽が大きくなりましたね。
2009年の写真は、どちらも素晴らしいですね。
自宅のお庭でこんなに立派に咲くとは羨ましいです(^_-)-☆
諏訪地方もここ数日暖かいですね。
今日は特に温かく、上着なしで過ごせました(私はまだこちらにいます)。
そうは言っても日影には雪が残っています。
冬から春へ、季節が猛ダッシュで来ている感じです。
お花も次から次へと咲き出しますね。
撮影も忙しくなりますね。
@茅野市