ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
★10月のバラ★
諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。
紅葉しているソヨゴ
2008-10-25 07:41:36
|
木の実
紅葉が進んでいる公園で赤い実に近い部分の葉が
綺麗に紅葉しているソヨゴに出会いましたました
ソヨゴは常緑樹ですが 一部分は落ち葉して新旧交代する様子を目にしていますが
こんなに集中して紅葉しているるソヨゴの姿は初めて見ました
昨年 初夏に
我が家のソヨゴ
の花が咲いている様子や実をご紹介しています
年々で色んな姿を見せる木々に興味は尽きませんネ
コメント (8)
«
松本城
|
トップ
|
ハロウィンのパン
»
このブログの人気記事
ホサキヤドリギに占領された木
きのこと逢える森
ダイヤモンド富士
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
身近になった蘭の花
紅葉しているソヨゴ
アサガオのグリンカーテン
水彩画・アジサイとサワギキョウ
ヤナギラン
諏訪地方のカリン砂糖漬け法
最新の画像
[
もっと見る
]
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
6日前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
6日前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
6日前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
6日前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
6日前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ranさん、こんばんは
(
sannyasou
)
2008-10-25 18:53:24
ソヨゴの橙色の実と、同じような色に色づいた葉っぱは見事で存在感がありますね。
それに比べると、花は雄花も雌花も白色で、4~5ミリと小さく地味ですね。
返信する
sannyasou様
(
ran1005
)
2008-10-25 22:46:11
ソヨゴがこんなに紅葉するなんて初めて知りました
我が家のソヨゴは今黄色い葉を落ちばしています
霜が降りるころにはすっかり青い葉になるのも凄いですネ
花は小さく目立ちませんが赤い実は小鳥が食べつくします
返信する
おはようございます
(
siawasekun
)
2008-10-26 05:39:31
紅葉の季節になりましたね。
ソヨゴですか、・・・。
なるほど。
実り、何故か、嬉しいものです。
↓ 松本城も、見て、楽しめました。
ありがとうございました。
返信する
黄葉したソヨゴ
(
mt77
)
2008-10-26 07:55:09
綺麗ですね。
我が家のソヨゴは黄色くなった葉がほとんど落ちて、緑の葉だけになっています。
鈴なりのソヨゴの実、豊作ですね。
野鳥にとっても冬越しする餌が沢山あり、今年は難なく冬を越せるかもしれませんね。
返信する
ソヨゴ
(
mogu881
)
2008-10-26 08:15:18
見かけたことがありますが名前を知りませんでした。
お宅にもあるんですね。赤い実がたくさんついていて秋の深さを感じます。もう10月も後わずかで終わりですね。これからそちらはだんだん寒くなるんでしょうか。今日は地域の防災訓練があるので、少しお手伝いをしてきます。炊き出しなどもやったりしています。
返信する
siawasekun様
(
ran1005
)
2008-10-26 09:00:37
我が家のソヨゴには小鳥が巣を作っています
子育てしている様子はないのですが・・・
茂みに紛れて夜明ししているようです
シジュウカラではないかと・・・
一度写真で捉えてみたいと願っています
返信する
mt77様
(
ran1005
)
2008-10-26 09:07:44
我が家のソヨゴの黄色い葉はまだ間断なく落ちています
舗道を汚すのでかなり遠くまでお掃除に行きます
土であればあまり気にならないのですが街中の落ち葉は気が引けます
枯れ葉が名札を付けて飛んで行くのですから木の持ち主には責任がありますヨ(笑)
間もなく黄色い葉は落ち切ると思いますがもうしばらく勤労奉仕が続きます
返信する
mogu881様
(
ran1005
)
2008-10-26 09:12:48
防災訓練で炊き出しもあるのですネ
実際に訓練が役立つような事は無い事を願ってしまいますネ
綺麗な紅葉が終わりますといよいよ霜月です
今年は暖かくて助かりますが・・・
冬は寒くないと困る産業も周囲にはかなりあり暖かくて喜んでばかりいては顰蹙を買ってしまいそうですが・・・
寒さに弱い私にとりましては過ごし良い初冬です
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
木の実
」カテゴリの最新記事
この実何の実?
赤い樹の実
青いホサキヤドリギ
湖畔のホサキヤドリギ
リンゴの季節
秋味一番(2)
実・色々とその花達
カラタチ
高島城公園の公孫樹
アケビの実
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
松本城
ハロウィンのパン
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
回想-霧ヶ峰高原・ロックガーデンの小さな花々
テスト
★10月のバラ★
メタセコイヤの紅葉
生島足島神社
諏訪湖の水鳥
晩秋の高島城公園
この実何の実?
>> もっと見る
カテゴリー
水鳥
(83)
フォトチャンネル
(147)
我が家の庭
(52)
季節の花
(109)
花火
(10)
くだもの
(3)
果実
(6)
食品
(15)
樹木
(19)
ご挨拶
(1)
ばら
(91)
野鳥
(4)
水鳥
(2)
高島城址公園
(14)
小鳥
(20)
雪景色
(1)
季節の花
(949)
高原
(115)
思いつくまま
(645)
木の実
(130)
デジブック
(2)
水彩画
(263)
諏訪湖の四季
(160)
最新コメント
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
みーばあ/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
fukurou/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
take/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
イケリン/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
永和/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
バックナンバー
2024年12月
2023年06月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2000年10月
2000年04月
ブックマーク
goo
最初はgoo
それに比べると、花は雄花も雌花も白色で、4~5ミリと小さく地味ですね。
我が家のソヨゴは今黄色い葉を落ちばしています
霜が降りるころにはすっかり青い葉になるのも凄いですネ
花は小さく目立ちませんが赤い実は小鳥が食べつくします
ソヨゴですか、・・・。
なるほど。
実り、何故か、嬉しいものです。
↓ 松本城も、見て、楽しめました。
ありがとうございました。
我が家のソヨゴは黄色くなった葉がほとんど落ちて、緑の葉だけになっています。
鈴なりのソヨゴの実、豊作ですね。
野鳥にとっても冬越しする餌が沢山あり、今年は難なく冬を越せるかもしれませんね。
お宅にもあるんですね。赤い実がたくさんついていて秋の深さを感じます。もう10月も後わずかで終わりですね。これからそちらはだんだん寒くなるんでしょうか。今日は地域の防災訓練があるので、少しお手伝いをしてきます。炊き出しなどもやったりしています。
子育てしている様子はないのですが・・・
茂みに紛れて夜明ししているようです
シジュウカラではないかと・・・
一度写真で捉えてみたいと願っています
舗道を汚すのでかなり遠くまでお掃除に行きます
土であればあまり気にならないのですが街中の落ち葉は気が引けます
枯れ葉が名札を付けて飛んで行くのですから木の持ち主には責任がありますヨ(笑)
間もなく黄色い葉は落ち切ると思いますがもうしばらく勤労奉仕が続きます
実際に訓練が役立つような事は無い事を願ってしまいますネ
綺麗な紅葉が終わりますといよいよ霜月です
今年は暖かくて助かりますが・・・
冬は寒くないと困る産業も周囲にはかなりあり暖かくて喜んでばかりいては顰蹙を買ってしまいそうですが・・・
寒さに弱い私にとりましては過ごし良い初冬です