ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
★10月のバラ★
諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。
小さな高山の花
2006-05-06 07:41:12
|
季節の花
西別こけももは5~8mmのとても小さな花です
ツツジ科の植物ですから姫石楠花に良く似ていますネ
良く見るとコケモモは花びらの先端がすずらんのようにカールしているのが特徴です
カメラで見上げると花の表情が見えます
小町リンドウの名の通り1cm位の極小の姫リンドウです
小さくてもリンドウの特徴が良く判りますネ
蝦夷父子草は赤い花をつけています
肉眼ではマッチの先ような大きさで毛足の長いビロードの風合いがしています
マクロで写してみると花の様子が良く判りますネ
コメント (10)
«
公園にて
|
トップ
|
庭の花 (2) コンロン草・風鈴...
»
このブログの人気記事
諏訪湖のトンビと渡り鳥
春を待つお菓子『雲平』
樹齢300年の牡丹開花
高島城公園のゴイサギのコロニー
冬のひょうたん
諏訪湖畔のナナカマドの並木道
カタクリ
新品種・シナノパープル
冬 到 来
牡丹雪
最新の画像
[
もっと見る
]
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
どれも素敵です。
(
のぶさん
)
2006-05-06 09:20:22
おはようございます。
どの花も小さなものですが素敵です。
西別コケモモは、スズランとは違った魅力ある花で一度撮ってみたいです。
小町リンドウも、花弁が整い小さいながらも凛としております。
それに蝦夷父子草と、何時もお出掛けのロックガ-ディンでしょうか、
千葉では見ることの出来ぬはなばかりでした。
返信する
和菓子
(
南風
)
2006-05-06 10:06:12
おはようございます。コケモモと姫リンドウの花は和菓子の様な柔らかさに見えます。
最近、楽しみの一つに、可愛い花の写真を撮りポストカードにして知人に送っています。このコケモモも撮影して見たいですね。可愛い花です。
返信する
のぶさん
(
ran1005
)
2006-05-06 12:05:04
久びりでロックガーデンに行って見ました
春先ほど豊富ではありませんがそれでも珍しい花が開花しています
どの花も小さく美しくて・・・
のぶさんの好んで写されるような花々ですヨ
デジカメで写せる範囲ですが私も息を止めて接写してみました
極小の花はカメラを通すと肉眼より美しく感ずる時がありますネ
返信する
南風様
(
ran1005
)
2006-05-06 12:11:35
コケモモの花可愛いでしょう!
トテモ小さな花ですがカメラを通すとこんなに美人です!
質感が仰るとおり和菓子のようでした
安曇野のロックガーデンの近くにあるお気に入りの和菓子のお店でお茶を頂くのがコースですがこの日も「初夏」と命名した生菓子で常念岳の伏流水でお煎茶をいただきました
ポストカード良いアイデアですネ
時々私もポストカードにして季節のお便りしています
返信する
小さな花
(
miriam;
)
2006-05-06 19:49:49
本当にどれもこれも小さな花ばかりですね。
マクロにすると肉眼で見るよりもはっきり見えるので驚きます。
コケモモかわいいですね~
実は私も・・更にマクロ!
今日新しい機能を発見しました!
え?って思うくらい大きく写す事が出来るようになって・・・
舞い上がっています(笑)
バカチョンデジカメでも充分に楽しめるようですね~♪
返信する
miriam;様
(
ran1005
)
2006-05-06 20:58:28
小さい花マクロで写すと病み付きになりますヨ
新しい機能の発見おめでとうございます!
きっと色々挑戦されて見せていただくほうがもっと楽しみですヨ!
さっきblog拝見してきました
色んなお花が咲き競って春爛漫ですネ
私も接写の機能が使えるようになって楽しさ10倍になりましたヨ
知らなかったお花の見えない部分に感動する日々です
返信する
ハクウンボク
(
pocky
)
2006-05-06 23:25:55
ハクウンボクのテラス、とってもステキでした!!ありがとうございました。
こんな所でお茶飲みたいです~♪
パンも美味しいそうで、なんというお店なのでしょう?行ってみたいです。
今日のコケモモも姫リンドウもかわいらしい。
返信する
可愛い世界です。
(
ナイル
)
2006-05-07 00:26:09
こんばんは。
小さな花たちが、
ran1005さんのマクロの技術で
存在を主張し合っていますね。
みんな、揃いも揃って美人揃い…、
小人さんが登場しても
全然不思議はない様な、
可愛い世界ですね…!
昆虫の世界では、マクロで写すと
グロテスクな物も多いですよ。
嫌いな人の方が多いので、
なるべく可愛い虫さん以外は、
ブログの更新を躊躇しています。
返信する
pocky様
(
ran1005
)
2006-05-07 06:44:25
おはようございます
pockyさんの白雲木に感激して何度もコメント入れてしまいました
実は昨日主人のリハビリを兼ねて行って来ました
お気に入りのテラスの中央にある白雲木はまだ小さな芽吹を始めたばかりです
八ヶ岳の麓ですから平地よりも生育が1ヶ月位は遅れます
テラスは五月の連休にかけてオープンして雪が降り出すと凍結があるので利用者が殆どなく閉鎖になります
私的観察によりますと白雲木の芽吹と共にオープンし、白い実が落ちると休店する白雲木と共に在るテラスなんです
手作りの素朴なケーキが又良い!
手作りパンは石焼で数に制限があり、夏過ぎまでもう入手が難しいんです
かなり前に予約しておかないと入手出来ません
サイトで紹介されて爆発的な人気です
名前は「カントリーキッチン」です
返信する
ナイル様
(
ran1005
)
2006-05-07 06:54:29
おはようございます
ナイルさんの昆虫や野鳥の世界は私には全く知らない世界で驚かされます
と言うより自分の勉強不足で知る機会を放棄した世界です
今、blogで拝見して少しづつ認識を新たにしています
確かに昆虫のマクロの世界は想像しただけで鳥肌が立ちそうなくらい偏見しています
植物の世界がこれだけ楽しいように昆虫の世界も無限であろうと想像しますが・・・
ナイルさんのblogで見やすい部分から少しづつ勉強させていただきますネ
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
季節の花
」カテゴリの最新記事
ナナカマド
高砂ユリ
処暑の花・夏の輝き
処暑の花達
キバナムギナデシコ
湖岸の小さな花達
googleレンズと歩く
小さなハーブ園の花達
神社の境内に咲くカタクリの花
福寿草!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
公園にて
庭の花 (2) コンロン草・風鈴...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
回想-霧ヶ峰高原・ロックガーデンの小さな花々
テスト
★10月のバラ★
メタセコイヤの紅葉
生島足島神社
諏訪湖の水鳥
晩秋の高島城公園
この実何の実?
>> もっと見る
カテゴリー
水鳥
(83)
フォトチャンネル
(147)
我が家の庭
(52)
季節の花
(109)
花火
(10)
くだもの
(3)
果実
(6)
食品
(15)
樹木
(19)
ご挨拶
(1)
ばら
(91)
野鳥
(4)
水鳥
(2)
高島城址公園
(14)
小鳥
(20)
雪景色
(1)
季節の花
(949)
高原
(115)
思いつくまま
(645)
木の実
(130)
デジブック
(2)
水彩画
(263)
諏訪湖の四季
(160)
最新コメント
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
みーばあ/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
fukurou/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
take/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
イケリン/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
永和/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
バックナンバー
2024年12月
2023年06月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2000年10月
2000年04月
ブックマーク
goo
最初はgoo
どの花も小さなものですが素敵です。
西別コケモモは、スズランとは違った魅力ある花で一度撮ってみたいです。
小町リンドウも、花弁が整い小さいながらも凛としております。
それに蝦夷父子草と、何時もお出掛けのロックガ-ディンでしょうか、
千葉では見ることの出来ぬはなばかりでした。
最近、楽しみの一つに、可愛い花の写真を撮りポストカードにして知人に送っています。このコケモモも撮影して見たいですね。可愛い花です。
春先ほど豊富ではありませんがそれでも珍しい花が開花しています
どの花も小さく美しくて・・・
のぶさんの好んで写されるような花々ですヨ
デジカメで写せる範囲ですが私も息を止めて接写してみました
極小の花はカメラを通すと肉眼より美しく感ずる時がありますネ
トテモ小さな花ですがカメラを通すとこんなに美人です!
質感が仰るとおり和菓子のようでした
安曇野のロックガーデンの近くにあるお気に入りの和菓子のお店でお茶を頂くのがコースですがこの日も「初夏」と命名した生菓子で常念岳の伏流水でお煎茶をいただきました
ポストカード良いアイデアですネ
時々私もポストカードにして季節のお便りしています
マクロにすると肉眼で見るよりもはっきり見えるので驚きます。
コケモモかわいいですね~
実は私も・・更にマクロ!
今日新しい機能を発見しました!
え?って思うくらい大きく写す事が出来るようになって・・・
舞い上がっています(笑)
バカチョンデジカメでも充分に楽しめるようですね~♪
新しい機能の発見おめでとうございます!
きっと色々挑戦されて見せていただくほうがもっと楽しみですヨ!
さっきblog拝見してきました
色んなお花が咲き競って春爛漫ですネ
私も接写の機能が使えるようになって楽しさ10倍になりましたヨ
知らなかったお花の見えない部分に感動する日々です
こんな所でお茶飲みたいです~♪
パンも美味しいそうで、なんというお店なのでしょう?行ってみたいです。
今日のコケモモも姫リンドウもかわいらしい。
小さな花たちが、
ran1005さんのマクロの技術で
存在を主張し合っていますね。
みんな、揃いも揃って美人揃い…、
小人さんが登場しても
全然不思議はない様な、
可愛い世界ですね…!
昆虫の世界では、マクロで写すと
グロテスクな物も多いですよ。
嫌いな人の方が多いので、
なるべく可愛い虫さん以外は、
ブログの更新を躊躇しています。
pockyさんの白雲木に感激して何度もコメント入れてしまいました
実は昨日主人のリハビリを兼ねて行って来ました
お気に入りのテラスの中央にある白雲木はまだ小さな芽吹を始めたばかりです
八ヶ岳の麓ですから平地よりも生育が1ヶ月位は遅れます
テラスは五月の連休にかけてオープンして雪が降り出すと凍結があるので利用者が殆どなく閉鎖になります
私的観察によりますと白雲木の芽吹と共にオープンし、白い実が落ちると休店する白雲木と共に在るテラスなんです
手作りの素朴なケーキが又良い!
手作りパンは石焼で数に制限があり、夏過ぎまでもう入手が難しいんです
かなり前に予約しておかないと入手出来ません
サイトで紹介されて爆発的な人気です
名前は「カントリーキッチン」です
ナイルさんの昆虫や野鳥の世界は私には全く知らない世界で驚かされます
と言うより自分の勉強不足で知る機会を放棄した世界です
今、blogで拝見して少しづつ認識を新たにしています
確かに昆虫のマクロの世界は想像しただけで鳥肌が立ちそうなくらい偏見しています
植物の世界がこれだけ楽しいように昆虫の世界も無限であろうと想像しますが・・・
ナイルさんのblogで見やすい部分から少しづつ勉強させていただきますネ