昨日のブログにもちょっと書きましたが、「頭にライトを付けて新聞を読みながら走るおじさん」を、今年に入ってから4回ほど目撃しました。
トレイルなどで使う夜間走行用のヘッドライト、目線は完全に片手で持っている新聞へ。
そういえば、以前にshimoさんも、そういうおじさんを見たとブログに書いていたような。そんな人はそうはいない、まず間違いなく同一人物でしょう。
目撃場所は、東宮御所沿いの青山通りが1回、神宮外苑が2回、千駄ヶ谷駅近辺が1回、時間帯はいずれも夜の7時半から8時半の間。
赤坂方面から青山通りを青山一丁目で右折、神宮外苑を通って千駄ヶ谷へ抜けるというコースで走っているようです。
あんな珍妙なスタイルで電車に乗るとも考えにくいので、帰宅ランなんでしょうかねー。
よく転んだり、怪我したりしないものです。
いろんな意味で危ない、決してお近づきにはなりたくない御仁ではあります。
トレイルなどで使う夜間走行用のヘッドライト、目線は完全に片手で持っている新聞へ。
そういえば、以前にshimoさんも、そういうおじさんを見たとブログに書いていたような。そんな人はそうはいない、まず間違いなく同一人物でしょう。
目撃場所は、東宮御所沿いの青山通りが1回、神宮外苑が2回、千駄ヶ谷駅近辺が1回、時間帯はいずれも夜の7時半から8時半の間。
赤坂方面から青山通りを青山一丁目で右折、神宮外苑を通って千駄ヶ谷へ抜けるというコースで走っているようです。
あんな珍妙なスタイルで電車に乗るとも考えにくいので、帰宅ランなんでしょうかねー。
よく転んだり、怪我したりしないものです。
いろんな意味で危ない、決してお近づきにはなりたくない御仁ではあります。
ラスカルさんと会ったときの外苑で。
すれ違ってすぐ、「え~、何者?!」ってビックリしちゃいました。
向こうも暗闇を走りながらなのでかなり危険ですよね。。
ラスカルさんも偉い身分なのにコツコツ努力しているんですねぇ。
もちろんライトは点けていません。
ペンを持って、数独をやっていたこともあります。
まともに走っていても、自転車に当たったりするのに…。
あのコースだと、御所も外苑も右回り、普通の人と逆走することになります。
外苑も最近人が増えてきたし、危ないですよね。
KPさん
朝もですか。
と言うことは通勤ランナーなんですね、やっぱり。