玉川上水、羽村で多摩川から取水、武蔵野台地を東流し、四谷大木戸(現在の四谷四丁目交差点付近)の「水番所」を経て市中へと分配されていた江戸時代の上水路です。
現在は、区部はほとんどが暗渠となっていますが、その流域をほぼたどる事ができます。
本年ラストラン、午後からふらりと家を出て、この玉川上水跡を上流方向へたどってみる事にしました。
自宅から走ること約25分、山手通りを甲州街道まで南下、甲州街道の一本裏へ入ったところにこんな感じの遊歩道が続いています。
笹塚近くの沖縄料理屋さん、NAHAマラソンを思い出します。
笹塚駅前で、開渠になります。
環七は地下道でくぐります。
京王線の線路の下をくぐり、甲州街道に突き当たると、一旦跡をたどれなくなりますが、やがて甲州街道の反対側に緑道が現れます。
井の頭線は太い水道管で越えます。
ここらあたりは、いかにも以前は川でしたって感じです。
こんな感じの緑道が続きます。土の道が足に優しい。
緑道は再び甲州街道に突き当たり、たどれなくなりますが、環八を越えてしばらく行くと開渠になります。
ここから先は、いかにも玉川上水という道が続きます。
冬の夕方はつるべ落とし、4時半を過ぎると急に暗くなってきました。
日が落ちると急に寒くなります。
三鷹駅に着いたときはもう真っ暗、ここから電車で帰りました。
本日の走行距離:18.5km
今月の走行距離:188km
本年の走行距離:2452km
現在は、区部はほとんどが暗渠となっていますが、その流域をほぼたどる事ができます。
本年ラストラン、午後からふらりと家を出て、この玉川上水跡を上流方向へたどってみる事にしました。
自宅から走ること約25分、山手通りを甲州街道まで南下、甲州街道の一本裏へ入ったところにこんな感じの遊歩道が続いています。
笹塚近くの沖縄料理屋さん、NAHAマラソンを思い出します。
笹塚駅前で、開渠になります。
環七は地下道でくぐります。
京王線の線路の下をくぐり、甲州街道に突き当たると、一旦跡をたどれなくなりますが、やがて甲州街道の反対側に緑道が現れます。
井の頭線は太い水道管で越えます。
ここらあたりは、いかにも以前は川でしたって感じです。
こんな感じの緑道が続きます。土の道が足に優しい。
緑道は再び甲州街道に突き当たり、たどれなくなりますが、環八を越えてしばらく行くと開渠になります。
ここから先は、いかにも玉川上水という道が続きます。
冬の夕方はつるべ落とし、4時半を過ぎると急に暗くなってきました。
日が落ちると急に寒くなります。
三鷹駅に着いたときはもう真っ暗、ここから電車で帰りました。
本日の走行距離:18.5km
今月の走行距離:188km
本年の走行距離:2452km
また来年よろしくお願いします。
1010ラン楽しみにしています。
今年もいろんなところを走ろうと思います。
よろしくお願いします。