Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

果樹たち

2013-08-25 05:38:18 | 果実

猛暑続きで果樹たちも大変だったと思いますが其々に秋に向かって
少しずつ成長していました

キウイ:マタタビ科

キウイフルーツの名前はニュージーランドで生まれたそうです
果実の外観がニュージーランドに生息している翼が退化した国鳥
キウイに似ていることから命名されました



ビタミンCも豊富なフルーツですが
キウイフルーツには 大根やカボチャ・竹の子に匹敵するほどの食物繊維も含まれています
生の果物の中ではナンバー・1との事です


甘酸っぱくて美味しいキウイフルーツは大好きです

ムべ:アケビ科

   原産地:日本 朝鮮半島


別名:トキワアケビ
ムベは常緑つる性木本植物です
アケビの仲間で、秋になるとアケビに似た果実が実ります
アケビとは異なり常緑性で、果実は熟してもアケビのように皮が裂けて開くことはありません

プルーン:バラ科

落葉喬木で 西洋スモモの一種です
赤紫色の実をつけて 主にドライフルーツとして食されるものが主に「プルーン」と呼ばれています


荒れ果てた藪の中でも季節が来れば果実は生るのですね
食べごろの美味しそうな色になっていました

ザクロ:ザクロ科


クワの実

公園の大木の桑の木に ポツリポツリと数個の果実が生っていました

リンゴ:バラ科

昨年行ったリンゴ狩り 原観光リンゴ園
昨日 オープンしました
昨年は9月にオープンしたのに 今年は暑い8月にオープンとは\(◎o◎)/!です
今日は無料のブルーベリー狩りもあるそうですが あいにくの雨です
雨は嬉しいですが 土日の雨には観光地ではサッパリですね

カキ:カキノキ科




ナツメ:クロウメモドキ科

若い果実はシャキシャキとしたリンゴの様な食感です

マダマダ暑い日は続きますが 果樹たちを見ていたら
味覚の秋が其処まで来ていますね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする