Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

王子動物園にて

2015-05-20 09:41:28 | 神戸にて

ボリビアリスザル


機敏に動き回る 小さな可愛いリスざるに夢中になってしまいました


名前の通り、ボリビアの森林に多く棲むほか、コスタリカ、パナマなどの中米地域や
ボリビア近隣の南米アマゾン川上流の森林に生息



 尾を除く頭胴長は30cm程度、体重は1kg程度の小型の猿です


うわ~\(◎o◎)/!
人間の手にそっくり(笑)


とってもお転婆な子です
少しもジッとしていません

コアラのお家




コアラ

気持ちよさそうにオネンネ~(-。-)y-゜゜゜


起きてる子もいました

ボブキャット


カナダ南部から メキシコ南部にかけて 山沿いの低木地や草原に生息


小型哺乳類や 鳥類を食べる
耳先に 短い房毛が生えています

シマウマ


マナヅル


ニワトリ


ラマ



何となく アルパカにも似ています
気に入らないと 唾を吐くようです

ライオン&シマウマ

コアラ&ラマ

他の動物はこちらで見てね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカズラ科のお花たち

2015-05-20 00:00:00 | 仕分けした花

ハニーサックル:スイカズラ科


南・東ヨーロッパ原産のつる性木本



甘い香りと蜜があることからハニーサックルと呼ばれています


日本原産のスイカズラや、ツキヌキニンドウなどと同じ仲間です


ツキヌキニンドウ


茎が葉を突き抜けて見えることからついた名前です


スイカズラと違い芳香がなく、分枝する茎の先に華やかな橙紅色で、細長い漏斗状の花を咲かせます
別名はこの花形から「トランペット・ハニーサックル」と呼ばれます

ヒョウタンボク


果実

ペア咲きしたお花が そのまま果実になり くっ付いて
ヒョウタンの様になります

スイカズラ


スイカズラは香りがよく可愛い花を咲かせます



白色の花は時間の経過につれて淡い黄色になります


茎や葉を乾燥させたものは健胃、関節痛、解熱などの薬にもなり、若葉は干してお茶にもなります

ハコネウツギ


花色の変化する ウツギです
時間の経過と共に 白→ピンク色→赤色に変化します





サラサウツギ サクラウツギ:ユキノシタ科

サクラウツギは スイカズラ科ではありませんが
ウツギ続きで。。。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする