遊歩道や民家に咲いていた モクレン科の花です
オガタマノキ:モクレン科
遊歩道に数本植えられている オガタマノキ・・・
大木なので 中々花を撮るのが難しいのです
やっと撮れた~(笑)
採って来て家でパチリしました
とっても綺麗な花でしょう
芳香オガタマ・アルスピック:モクレン科
まだ蕾ですが 白い花が咲くそうです
オガタマにも色々な種類がありますが 唯一咲いているのは オガタマノキだけで
他の種類はまだ 蕾のままでした
モクレン:モクレン科
モクレンも咲き出しました
花がムラサキなので シモクレン(紫木蓮)という別名もあります
ハクモクレン:モクレン科
ハクモクレンが満開です
青空に映えますね~
コブシ:モクレン科
コブシは先月の29日に撮りましたので 今は咲いていると思います
今日は5種類の「モクレン科」の花たちを集めてみました
最新の画像[もっと見る]
オガタマノキは初めて見ました。
とっても美しい花ですね。ウットリと見入ってしまいました。
実物を見てみたいです。
大きな木に沢山の花が咲くのですね(カラタネオガタマは見たことがあります)
やっと明石にもモクレンが咲きましたね(笑)
こっちにはそんなしゃれた配慮はないです~
すごく大木になるんですね!
華麗な花なので見映えがします
芳香オガタマのつぼみ!もこもこの濃いオレンジ色ですね。これも花が気になる~
シモクレン・ハクモクレンやコブシの出番になりました。
ハクモクレンのアップは迫力あってすごい~
先程まで春の嵐で大荒れでしたが やっと晴れました~♪
昨日、新聞を見ていた主人が・・・
元町で「ベニバス モモ」が綺麗に咲いたらしいと言うのです
べにばす ももって???
え~~~そんな花聞いたことないよ~と私も新聞を覗いたら・・・
春の街に彩り「神戸にベニバスモモ」開花と載っていました
その時点で私も???でした
漢字を見て「紅葉李」ベニバ スモモで納得
二人して大爆笑してしまいました~
元町で働いていた頃 この花を桜と勘違いしていたんですよ~✿
元町駅前周辺の街路樹は美しい花木が植えてありますね
ところで、reihanaさんは白木蓮と辛夷の違いを
知っていると思いますが、前から気になっていた私は今、調べてみました。
一番の違いは辛夷は花が咲いている時に花の付け根に一枚の葉がついていることです。
そして、白木蓮の方が花が大きいそうです。
納得です。
白木蓮は神々しい清清しさが感じられますね。
明石は春の嵐が去りましたが これから関東の方へ向かっていますので ご注意下さいね
明石の街は 遊歩道に四季折々の花木が植えられているんですよ
大木のオガタマノキも7~8本程ありまして
今を盛りに可愛い花を咲かせています
可愛いピンクの花のカリンの蕾も ボチボチ膨らみかけています
コブシが咲いてハナミズキが咲いて・・・
次々と開花を待つ花たちがいますね~春っていいですね~♪
春の嵐が去りました
愛ちゃんママの住んでいる千葉の方へ向かっていますのでご注意下さいね
コブシとハクモクレンは言葉では知っていたのですがチョット不安でした
でも最後の画像のコブシは名札が出ていたので
分りました(爆笑)
確かに小さな葉が付いていたので納得です
青空に満開のハクモクレンは とっても美しいですね~♪
オガタマノキは名前も初めてですし、あれのことかな?っていうのもちょっと思い付かないのですが
とても綺麗なお花ですね。特に室内の写真はわかりやすいです。
ハクモクレンは上品で素敵ですね。でも今日の嵐でかなり傷んでるでしょうね。
自然の力には残念ながら かないません。
今日は台風どころではないほどの強風でした
一時的に雨が横一直線状態で降り続き ヒョウも降ったそうです
神戸駅の地下に水が浸入してしまったとの事です
家の前の道路にポリバケツやお店の看板などが飛ばされて転げ回っていました
美しく咲いているお花たちも かなり酷い状況になっているかも知れませんね
AMIさんちは大丈夫でしたか?
お野菜たちに被害はなかったですか?
モクレンはとても良い香りがします。
芳香剤でモクレンの香りってありますよね。
モクレンってどんな花か先日ようやくわかりました。
白いモクレンだからハクモクレンなんですね。
茨城県植物園も咲き始めました。
花ビラは大きめでとても良い香りがします。
昨日は 関東のほうは帰宅時間帯に酷い事になっていましたね
masaさんは無事 家に帰れたのですか?
華やかに咲いていたモクレンの花たち・・・
昨日の強風で被害がなければ良いのですが
近所の美しい花壇の花たちが心配です