
3種類の落ち葉を描きました
左から
アカメガシワ・カキ・ナンキンハゼです
アカメガシワ:トウダイグサ科
新芽が赤くて美しいので アカメガシワと名付けられましたが
成長とともに緑の葉に変わってしまいます
なので アカメガシワは 紅葉はしないで黄葉します
春は赤・夏は緑・秋は黄色と葉色が変化します
カキ:カキノキ科
カキの葉はとても美しく紅葉します
紅葉した柿の葉寿司はとても美しいですね
お料理の彩りに柿の葉を使うのも素敵です
ナンキンハゼ:トウダイグサ科
ナンキンハゼの紅葉は 色んな色が混じるので
とても美しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます