ジンジャーリリー:ショウガ科
東南アジアを中心に70~80種が分布するショウガ科の球根植物
オレンジ色の華やかな種類もありますが
この種類は甘い香りが漂いますので 地域によって
スイートジンジャーとも呼ばれています
淡路島の方がお庭で育てたのを持って来て下さいました
描いている間中 良い香りに包まれていました
最新の画像[もっと見る]
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
- お稽古(ボタニカルアート) 3日前
うわぁ~~~素敵だわぁ~
清楚な白を出すのは大変だったことでょう、、が、とても清楚で、何気ない美しさが出てましたね。
金四郎君はお帽子がとってもお似合いでしたね
愛らしいお孫さんは金四郎金よりも小さかったのに
今はもう5年生になってお菓子作りの名人さんですか(*´▽`*)
いいなぁ~
ジンジャーリリーはとっても香りが良いです
一日花ですが 次々と花を咲かせてくれましたので描きやすかったです