ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

朗読劇『線量計が鳴る』

2018-03-14 09:30:14 | Weblog

「木枯し紋次郎」で一世を風靡した中村敦夫さんが、
いま自作自演の朗読劇を全国展開している。

ご本人から公演のお知らせが来た。
埼玉ではなかなか機会が得られないので…と三鷹の武蔵野芸術劇場での公演だ。
4月13日(金)18:30開演
4月14日(土)13:30開演
全席自由2000円

中村氏は残りの人生を原発廃止にかけている。
中学・高校と被災地いわき市で過ごしたことも一因だ。
磐城高校1年のとき東京に転居。
いわき時代は近所に住み、拙宅によく来訪していたそうだ。
中学の国語教師E先生も共通の恩師。
そんな経緯もあり、自筆のお便りである。

原発問題を把握するよい機会、
多くの人に足を運んでもらえたらと思う。

「あっしにはかかわりのねえことでござんす」
などと言ってはいられない!!

問い合わせ・予約080-8153-2418

櫛田神社

2018-03-10 09:13:20 | Weblog
さっき何気なくBS2『ニッポンぶらり鉄道旅』を見ていたら
福岡市営地下鉄空港線が紹介されていた。
乗ってきたばかりだから食いついた。
しかも最初の下車駅は祇園。
reinも最初に祇園で下車したのだ。
さて、どこへ?
と、見慣れた風景。
櫛田神社だった。
博多総鎮守で博多祇園山笠が奉納される神社。
飾り山笠が一年中展示されている。




目的は某寺院だったのだが
櫛田神社にもお参りして、そのあと西鉄天神へ。
結構歩いた感がある。
歩いているといろいろと目に入るものだ。

ちなみに次週3月15日放送のぶら鉄は西武池袋線だそうだ。

大工道具?

2018-03-09 21:52:44 | Weblog


金づちとドライバーは確かに本物の工具だが、ボルトとナットはなんとチョコレート!
北九州で人気沸騰のネジチョコだ。
小倉南区の「グランダジュール」が開発、2016年2月に販売を始めた。
15年、八幡製鉄所旧本事務所が「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産になったことにちなんで作られた。
六角形の雄ネジ(長さ約2センチ)と雌ネジの形。
雄ネジと雌ネジは回せば実際に締まる。
チョコなのに、である。
感動ものだ!
2種類あって、ココアパウダーを振りかけたほうは錆びついたごとく超リアル。
ネジチョコは海外でも人気だそうで
注文に応じきれず、ネット販売は中断されているらしい。
JR小倉駅や北九州空港など北九州市内を中心に福岡県内のわずか20カ所でしか手に入らない。
行ってきたから手元にあるようなもの。

スマホで豆苗

2018-03-08 01:03:19 | Weblog

スマホで撮影した画像が保存できないとの表示が出た。
使用しないアプリを削除するなどの作業をしたので
誤作動が原因かとショップに駆け込んだ。

何のことはない、メモリーカードがフルとのことだった。
けれど、充電してもすぐ電池容量がなくなるという昨今、
不具合が相次いでいる。

確認してもらったら、スマホにしてからすでに6年を経過していた。
6年の歳月は大きい。
この世界も激しく進化していた。
やむなく機種変更となり、
試しに撮った写真の一枚がコレ。

撮るものもとりあえず…(笑)



食生活の改善

2018-03-02 00:32:59 | Weblog

入院していた家族が戻ってきた。
食生活を見直すよう注意を受けたという。
塩分控えめ、油は少なく(1日15cc)と。
急に改められるはずもないが、努力せねば。
きょうの食卓には鳥海なめこのおろし和えとフキノトウの酢味噌和えが並んだ。
さっぱり系。