ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

梅を買ってしまったので

2018-05-30 22:52:52 | Weblog


梅ジュースと梅干しを仕込んだ。

この忙しいときにやらなくてもと家人には言われながらも

日ごとに鮮度落ちしていくのがわかるからやらざるを得なかったのだ。

きょうあたり氷砂糖はすっかり溶けた。

梅干しの方は8パーセントの塩が上がってきた。

仕事が一段落したころには次の作業に入ることができそうだ。

若い頃には考えられなかったことをいまやっている。

つかぬことを伺いますが…

2018-05-30 22:43:35 | Weblog
植木に水やりをしていたら

「そのTシャツどこでお求めになりましたか?」と尋ねられた。

これです、草間彌生さんの。



10年来着ている古びたもの。

私よりはずっと若い女性で、

胸ポケットにはカボチャ柄の手帳が入っていたから、きっと草間ファンなのね~。

松本市美術館で買ったというと

「近々松本に行くことがあるから寄ってみます」と。

新宿に美術館ができたからそこでも売っているんじゃなかろうか、ってなことも話してあげた。

見知らぬ人と話すのも結構おもしろい。




三軌展

2018-05-29 02:31:31 | Weblog

国立新美術館で開催中の三軌展に行ってきた。

知人K氏の作品を見るのが目的。

作品は有明海と筑後川の夕景である。

独特の色合いが印象的だ。

モネの積みわらを模写したとき、
夕日を描くときは緑や青も使うことを知った。

K氏の作品にも様々な色が使われていた。

芸術家魂に触れた。

きょうの国会中継は特別だった

2018-05-28 23:48:20 | Weblog
それはなぜかというと、いわき出身の二人による質疑応答があったから。
磐高・磐女の組み合わせだ。

「参議院予算委員会質疑」                  
~参議院第1委員会室から中継~ 

自由民主党・こころの森まさこ議員の質疑に
復興大臣の吉野正芳氏が答えていた。





毎年いわきの交流会でお会いしている二人だけに
わたし的には意味のある画面となった。




消えた山桜

2018-05-28 00:54:39 | Weblog

睡足軒が屋根の葺き替え工事をしている。

遠くからも見晴らせる。

ということは、屋根を隠していた樹木が伐採されたってこと。

屋根より高い山桜は

耳庵さんがここで茶をたてていたころからあったもの。

耳庵さんも春にはこの桜が咲くのを楽しみにしていたに違いない。

そう思って私も眺めてきた。

それがあっけなく伐られてしまった。

取り返しがつかない。

途方に暮れるばかりだ。

知っていれば昨年の紅葉時に落ち葉を採取しておくんだった。

あとのまつりだ。

時代は移りゆくものだ。

睡足軒の歴史を見てきた山桜がなくなったことは真に惜しまれる。