ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

さくら・さくら~さくらの展覧会 ギャラリーでお花見を!

2016-02-29 00:56:47 | Weblog


2月29日になりました。

カウントダウンしている暇もなく、

いよいよ明日からさくら展が始まってしまうんですね。

準備がまだ。

これで大丈夫でしょうか。

設営は間に合うのか…。

全体のことばかり考えていたら、

自分のことをすっかり忘れてしまいました。

あ~あ、桜染めはどうなるんだろう。

ま、いいか、ほかのみんながガンバッているんだから。

みんなが楽しむ場を作ることが私の役目。


東武東上線の志木駅改札を出て左を見ると大きなポスターが貼ってあります。

書家、香楓さんが書いてくださったもの。

(このポスターも作品だ!!迫力あります)

外に出ずに改札からすぐ入れるギャラリーです。

雨でも雪でも霰でも問題ありません。

みなさまのご来場をお待ちしています。

ひと足早いお花見を、ギャラリーで。

成瀬仁蔵先生のフリージア

2016-02-28 11:05:29 | Weblog


フリージアはfreeジア

ひょっとして自由の花

自由主義者の成瀬仁蔵の

freeジア好きってこと

自然ではないですか

フリージアのまたの名は

香雪蘭

辞書で分かったことだけど

……


(『花につらなる―日本女子大のうた』より「freesia」)


日本女子大のキャンパスに香雪館という建物があるのは

そういうことだったのか!

フリージアの季節にそんなことが思われる…

成瀬先生は雑司ケ谷墓地に眠っています。

3月4日がご命日。

まもなくです。




さくら・さくら~さくら展vol.11~開催まで一週間…

2016-02-23 09:51:58 | Weblog
11回目のさくら展までカウントダウンに入りました。

作家のみなさんはもとより、大勢の方々の期待を集めて

さあ、気合を入れなくては!

準備に大わらわの毎日…。

改めてこのサイトでもご案内させていただくことにいたします。

会場でお目内かかれますことを心より楽しみにしています。



さくら・さくら~さくら展 vol.11~


近隣市区在住の作家三十数名による桜をモチーフにした作品展です。

ジャンルの違った多彩なさくら展で、

新品種のハタザクラも紹介します。


2016年3月1日(火)~7日(月)

10:00(初日13:00)~18:00 会期中無休 入場無料

にいざほっとぷらざ3階ギャラリー(東武東上線志木駅南口隣接)

主催:プチぶんか村さくら組

※無料のコンサート、朗読、ワークショップ等も開催しています。

ぜひご参加ください。

一文字

2016-02-21 02:23:05 | Weblog




目の前に座った人をインスピレーションで一文字に書き表すという

京都の偉い染色家の先生にお会いしました。

reinには「心」。

どうでしょう?

当たっているのかな~、ならうれしいけれど。


今読まずしていつ読む? 『花につらなるー日本女子大のうた』

2016-02-17 10:30:55 | Weblog
というくらいタイムリーなびっくりぼん(本)!

成澤泉さん、瀬戸康史さんが好演してますが、

この本にはそのモデルである成瀬仁蔵先生のおちゃめな一面や、

黎明期の女性たちの学問に対するひたむきさなども描かれています。

とても平易で読みやすい散文詩。

すごい女性を数多く輩出している日本女子大学設立の話が進む今こそ、

この本を読むべきだと思いますけどね。

読み逃しなく!

お問い合わせはポラン書房さん03-5387-3555へ。




桜だって言ってるのに

2016-02-16 18:45:19 | Weblog
信用してくれない。

「梅だ」「桃だ」という。

今ごろ桜が咲くわけない、と。

幹を見て、あれは桜に間違いないわよ、

といっても信じてもらえない悲しさよ(絶対桜なのに)。

これはとりもなおさず私自身が信用されていないってことのあかしかな?

サクラサクあたたかさ

2016-02-14 16:41:17 | Weblog
あたたかいというよりはむしろ暑いほどの陽気となりました。

ダチョウ牧場の河津桜のつぼみが濃いピンクになっていた…と思ったら

あらら、咲いちゃってました。

いくら河津桜とはいえ早すぎますよ~。

と思ったら、わが家の庭桜も生意気にピンクのつぼみをつけ始め…。

桜の開花が早まる兆し~?

マーマレード

2016-02-13 23:15:52 | Weblog
先日友人宅へ行ったとき、

「今ミカンの皮を刻んでマーマレードを作っているの」と言っていたのを思い出し、

私も挑戦。

これは序の口で、だんだん本格的に作っていきます。

ヨーグルトに入れて食べる、これを使ってケーキを焼く、

それが季節の楽しみでもあります。

香り立つマーマレードの季節。