ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

思い出話

2011-08-31 10:28:46 | Weblog
よく現実的な夢を見るようになりました。

過去のこと、最近のこと、実に様々です。

先日は中学校に入学した日の夢を見ました。
夢で見たのか、ふと思い出したのかも定かではないのですが…(笑)

私が入学したのは平第一中学校。
公立にしては学業、スポーツにとても力を入れて教育する学校でした。

教室に行くと、ハンサムでカッコいい先生が待っていました。

その先生はまず黒板に「石橋渡」と書きました。
へっ、石橋をたたいて渡るってなんだよ~、と声が聞こえてきたように思います。

「これが私の名前です、1年10組を担任することになりました」

クスクス、ザワザワ…

先生の親御さんは慎重な子に育つように名付けたんですかね~。

かくしてこのことわざ先生のクラスの一員となったわけです。

先生は続いて教壇の上に掲げてあった額を指して
「この字が読める人?」と質問されました。

中学になって初めての質問ですから何とか挙手したくても
わからない。
だれも答えられません。

その額には「継続は力なり」と書いてありました。
継という字がわからなかった。
中1なりたてですから。

今は塾や公文に学んでいる子が多いから
バカにされそう。
「中学生にもなってそんな字が読めないの?」

でもreinが育った時代は先取り教育なんてあまりなかったもの。
小学校では習わなかった。

で、その額を1年間意識的にも無意識にも眺めて暮らすことになったわけですね、中1で。

だからでしょうか、飽きっぽかった私が
いま四半世紀も同じことを続けていられるのは。
「力」になっているかどうかはギモンだけど。

石橋先生、どうしていらっしゃるかしら。
よく面倒を見ていただいたのにご無沙汰です。
ご健在であればお会いしてみたいような…。

きょうのお昼は伊勢うどん

2011-08-30 01:15:23 | Weblog
絵を描いていて時間が惜しかったからうどんにしちゃえと。

伊勢うどんは沸騰したお湯に入れてそのまま。
かきまぜなくていいのです。
いえ、かきまぜちゃいけない。

そして数分。

ザザーッとザルにあけ、お湯をきったら
どんぶりに入れる。

そこにつゆをかけるだけなんですぅ。

それだけじゃあね、と
ネギと削り節と生卵(黄身)を入れました。

麺の太さ、見てください!
おいしかったな。


そしてそれから一日絵画に励みました。

描いている途中見知らぬ人からの電話。
「埼玉病院で絵を楽しませてもらっている者です」
という朝霞にお住まいの方。

よく入れ替えているので楽しみなんだとか。

毎月変えてるなら過去のも見たい。
展示とか展覧会はないのですか?
あるときにはぜひぜひ知らせてください…と
電話番号を教えてくれました。

おー、こんな人もいるんだ~と制作に弾みがつきましたね~。

でも歯の治療で絵画は中断。

麻酔をしての治療だったから
「すすいで」といわれてグブグブペッとやったらとんでもない方向へ吐き出してしまいました。
口の中が激しく麻痺して失態を演じてしまったのでした。
笑って許してくださった先生、ごめんなさい!

で、絵のほうは夜遅くにやっと完成。
あした行事があるので、きょう中にとがんばっちゃいました。

今回は絵の中に「私」がいるのです。
アップしたら探してみて!

数珠玉

2011-08-28 21:09:13 | Weblog
ジュズダマは水辺に生えている大型イネ科植物。
熱帯アジア原産で、日本へは古代に入ったそうです。

ハトムギは数珠玉の栽培種なんですと。
知らなかったわ。

数珠玉を摘んでつなげて遊んだ幼き日。
なつかしい夏の風物…。

これも落合川源流付近の風景です。


ススキ咲く

2011-08-28 21:03:18 | Weblog
自転車を漕いで
またきょうも落合川をさかのぼりました。

沿道の植物の変化に、水量が増えた水の流れに、
また夏休み最後の休日を過ごす川遊びの家族連れに
平和な日本の一コマを感じています。

早くも秋の涼しさを含む風。

ススキも咲き始めていました。

コールド・ストーン・クリーマリー

2011-08-27 21:49:15 | Weblog
オーダーすると−9℃に冷えた石板の上で作ってくれるアイスクリーム。
店員さんがハッピーな歌を歌ってくれます。
聞きしに勝る楽しいパフォーマンス。



写真はチョコレート デヴォーション。
チョコレートアイスクリーム、ブラウニー、チョコチップ、チョコファッジ
と、チョコの4乗って感じのアイスを
ワッフルボールに入れてもらいました。

ワッフルボールは毎日お店で焼いているそうです。



セミが止まる

2011-08-27 21:44:15 | Weblog
わが家の外壁に止まっていたセミ。

ようこそ!と写真を撮っていたら
このあとすぐ飛んで行ってしまいました。

先日はティールームから見えた1本の枝垂桜の幹に
ずらりと縦一列に並んで止まってました。
数えたら20匹以上いました。

見たこともない壮観な眺めだったわ。