
これは加工した写真だが
まるで悲しんでいるような表情をしている。
鉄郎も泣いていた

と思う。
私も取材等で何度かお目にかかり、
初めて他人に話すというようなことまで伺ったりしていたので胸が痛む。
話好きな、気持ちの大きな先生であった。
特に「るるぶ練馬区」の掲載にまつわる先生とのエピソードは忘れ難い。
大泉学園駅前のアニメゲート横に設けられた献花台には
次々にファンが押し寄せ、老若男女問わず冥福を祈っていた。
強風に飛ばされそうになりながらも花束はどんどん増えていく…。

2月26日の日曜日まで設置されるとのこと。
近隣の本屋さんでは早速松本零士追悼コーナーが設けられた。

ジュンク堂大泉学園店にて。
店に断って撮影。