ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

お供えはこのお餅で

2007-12-31 01:12:26 | Weblog
山形は置賜産の丸餅セットが届いたので、鏡餅は自分で作りました。
だいだいの代わりに小さなみかんをのせたら、だんご三兄弟みたいな形になってしまいました。
ほほえましいです。

白餅のほか、うこぎ餅、紅花餅、黒米餅などがあるので味わうのが楽しみです。
食べ過ぎないようにしたいと思います。

冬桜

2007-12-30 01:22:15 | Weblog
西武新宿線の井荻駅近くのセブンイレブン脇の一本桜。
つい先日までは枯れ木のような風情だったのが、一昨日通りかかったらパーッと花が咲いていた。
花咲爺さんが灰を撒いたかのごとし、である。

ソメイヨシノとは違って小ぶりの桜。
なんとなくはかなげで愛らしい。

諸般の事情により、この桜を見るのは今シーズンが最後となる。

近所のスーパーでは早くも啓翁桜が売られていた。
山形で温室開花して出荷される桜だ。

桜と密着した一年だったが、来年も桜とともに生きていくことになりそう。

本日のスイーツ

2007-12-28 23:52:01 | Weblog
きょうは御用納め。
そこで、めでたく1年勤め終えたお祝いにケーキで乾杯!?

画面右下がシーキューブの期間限定「紀州みかんとほんのりチーズのふんわりドルチェ」というケーキ。
チーズムースとマンダリンオレンジムースを重ねたもので、紀州みかんがたっぷり。
さわやかなお味でした。

reinのイチオシです。

万両、あの子は?

2007-12-26 21:21:10 | Weblog
お正月の彩として千両、万両が重宝される。
わが家には実家の庭からもってきた小さな千両と万両が1本ずつある。

何月だっただろう、
隣の山椒を食べつくした芋虫がさなぎとなって満了の枝に落ち着いた。
それから季節はめぐってすっかり彼のことを忘れていた。
あの子はあれからどうなったのだろう。

もう暗くなってしまったから明日にでも確かめよう。

それから、玄関脇にある庭桜がピンクのつぼみを2つつけている。
例年だとGWのころに咲く花だけど。

カウントダウン

2007-12-25 16:46:48 | Weblog
押し詰まりすぎて、何から手をつけてよいのかわからない。
結局やり残しの多い年越しになりそうだ。

近くの陶芸家に路上でバッタリ会った。
口は悪いが、気のいい陶芸家

「オレ、最近3キロもやせたんだぜ!」とのたまう。
3キロくらいじゃ外見ではわからないんだけど、
「そりゃよかったわね。そろそろ減量に気配りする年だもの」というと
「あんたに言われたかないよ~」
ですって!
「ま、お互い身体に気をつけてよい年越しをしましょうね」といって別れた。

それが、である。
実は明日は歯科、あさっては総合病院で検査、という年末なのだ。
だから「あんたにいわれたくない」という挨拶は正しいのかも。

無理せず走らないでおこう。

イブなのに

2007-12-25 10:35:34 | Weblog
パソコン不調のため修理に来てもらっていたところ、大泉ジャンクションで事故!のニュース。
いつも通っている場所だし、ショックを受けた。

その影響で、記者さんから連絡があり、きょうの取材は取りやめとなった。

どこも混雑しているから年末の運転には特に気をつけよう。
気持ちが急かされている状態のときは、運転は控えめに。
(自分に言い聞かせている)

プチぶんか村10・11月号と12・1月号をアップしました。
本紙よりずっとカラフルで印象が違います。
ぜひお訪ねください。
http://members.jcom.home.ne.jp/rein2000/



reinのクリスマス

2007-12-22 23:45:52 | Weblog
三大テノールのクリスマスアルバムを流して家事をしているが、今年はクリスマスツリーを見てもイルミネーションを見てもクリスマスという実感がわかない。
そんな年もあるわさ、と思っていたら電話が鳴った。

「25日、取材させてください」
新聞社からだった。

「編集室でお仕事している風景を写真に撮りたい」というから、丁重にお断り。
「ちょうどクリスマスですからケーキ屋さんではどうですか」と提案すると、
「ああ、いいですね~
というわけで近くのケーキ屋さんのサロンでインタビューを受けることになった。

イブもお仕事。
仕事で過すクリスマスを色に例えるとなんだろう?



りんご力

2007-12-22 23:28:14 | Weblog
「もしもし、これからりんごを1箱届けに行きます」
数日前、友人のKさんが電話をくれた。
わが家はりんご大歓迎。
りんごダイエットを試みたこともある(挫折気味ではあるが)。
目の前にりんごがあれば、ダイエットは再開できる。

Kさんはご夫妻で田無の近くから車でやってきた。

そしてそのりんごがいま役立っている。
風邪をひいた家人のビタミン源となって。

今しがたすりおろしてジュースにして飲ませた。
きっと回復するに違いない


わが家の冬至

2007-12-22 19:08:03 | Weblog
身近に冬至が誕生日の人がいる。
お誕生日おめでとう!

先日恩師から手紙が来て、そのなかに「冬至が待ち遠しい」と書かれていた。
冬至が過ぎれば日が長くなるからだそうだ。
このように季節を感じて暮らしている人は多い。

それにひきかえreinはといえばクリスマスの実感もなく、来週は新年だということすらピンと来ないありさま。
前へ前へと季節を先取りして暮らしているからだが、どうしたものか。
今は頭の中に桜が満開。

とはいえ、きょうは季節を感じてカボチャを食べてゆず湯に入ろうと思う。
できれば湯治にも行きたいな!