ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

ホタルイカの炊き込みご飯

2024-05-27 01:45:39 | Weblog

今年はホタルイカが豊漁だそうだ。

確かに。

タイミングよく炊き込みご飯のレシピが新聞(朝日)に載っていたので

早速実行。

炊きあがりました。

これから食べまーす。

 

これがレシピです。

簡単でした!

ホタルイカは酢味噌でお刺身が定番でした。

ほかの食べ方を研究したかったので

一つレシピが増えたてラッキー。

ホタルイカはうま煮とか沖漬でも食べられていますね。

これは現地での写真。

富山は海の幸も山の幸もすべておいしい県‼


色は悪いがジューシーよ

2024-05-25 00:09:56 | Weblog

沖縄の炊き込みご飯の素を使って炊いたご飯。

イカスミだから材料を知らないとギョッとするかもしれないが

イカとニンジンなどがたっぷり入っていて

香り豊かな郷土料理といった感じ。

いかにもこの発想は沖縄らしい。

3家族で分け合って食べることにした。

 


取材スタイル

2024-05-23 11:25:00 | Weblog

1970年代、勤め人時代の取材スタイルである。

鹿児島空港で通りすがりの男性が「撮ってあげましょうか」

と親切に声をかけてくれたのが記念になった。

通常は取材者は自分の姿を撮影することはない。

まして、このころはリバーサルフイルムだ。

会社に戻れば

「何やってんだ、遊びじゃないんだぞ!」

といわれるに決まっている。

でもうまくやった一枚。

だから残った。

今なら論外の行為とされるだろう。

 

一人で2週間、担当地域を回る。

カメラマンを兼ねた単独取材である。

荷物を持ちながらの移動だけに結構きつかった。

若いとはいいながらよくやりこなせたものだ。

 

それにしてもずいぶん細かったなあ!


おきゅうと

2024-05-22 23:16:13 | Weblog

福岡で普通に食べられるおきゅうと。

もちろんあちらのスーパーではよく見かける食品だ。

 

農水省のホームページによれば

「海藻であるエゴノリを干し、煮溶かして小判型に固めた食べ物で、

海に面した福岡県ならではの郷土料理。

また、「おきうど」とも呼ばれ

アジア・太平洋戦争前までは、毎朝おきゅうとを売り歩く「おきゅうと売り」がいたほど

朝ごはんに欠かせない一品だった。

飢饉の時代、食糧難だった際におきゅうとを食糧とし、

多くの人を飢えから救ったことから「御救人(おきゅうと)」や「救人」と呼ばれたという説、

漁師が海藻から偶然生み出した食べ物というところから

「沖人」や「沖独活」という名称になったという説もある。

食物繊維が豊富で低カロリーなため、ダイエットフードとして最適、

居酒屋など飲食店では酒のつまみとして提供され、通年食すことができる。

福岡市内ではエゴノリを一枚一枚巻いて販売されており、食べる際に切りタレをかけて食べる。

焼き魚をそえると一層美味しくいただける。

「おきゅうと」にかけるタレは、酢醤油、ポン酢のほか、マヨネーズやしょうが醤油など好みの調味料を使う。

一般家庭や給食でも食されている」…

とある。

 

東京ではあまり見かけないが、

珍しく近所のスーパーで見つけたので購入。

福岡で食べたときにはおそばのように千切りで出された。

だからそれに倣ってポン酢で食べることにしよう。

 

 

 


ひじリ湖

2024-05-21 00:11:20 | Weblog

住民に呼称されて愛されている地元の湖なのか…

この「ひじり湖」。

実は喫茶店。

頼んだのはカレーピラフセットなのだが、

まずサラダがきて、次に沢庵と福神漬けの小皿が、それからトーストが運ばれてきた。

トーストにはサッポロポテトがちりばめられている。

そこまででそうとう満腹な景色なのに

いよいよお皿に山盛りのピラフが登場!

食べきれないよ~と思って食べ始めると

ボンゴレビアンコパスタのサービス。

ふぇ~!!

食後のコーヒーもついて。

店名の由来について聞くのを忘れたが

店内に貼ってあるポスターが「聖高原」だから

おそらく信州の聖湖からきているのだろう。

とにかくユニークな喫茶店なので驚いた。

気になったら

名前を検索すればたどりつけると思う。

場所は千川。

 


赤いキウイ

2024-05-16 23:39:23 | Weblog

ラジオを聴いていたらキウイフルーツの話をやっていた。

緑や黄色(ゴールド)はよく売られているし、

日本での生産もポピュラーになった。

赤いキウイというのもあって

それは一段と甘いのだそうだ。

ねだんはというと他のより1.5倍はするらしい。

甘い…ということなので早速買いに走った。

運よく近所のスーパーでゲット。

小ぶりだが5個で500円くらいだ。

そうは高くないような気もする。

食べてどうだったかといえば

ラジオで聴いた通り甘くておいしかった。

栄養価も高く、葉酸やカリウムを多く含んでいるとのことだ。