ツワブキ 2019-06-30 01:56:45 | Weblog 忙しさが一段落したので、庭のツワブキを採って佃煮に。 食べられることを知った数年前から作るようになった。 手間がかかるが、ほろ苦さがたまらない。 先日勢いのいいツワブキの葉を眺めていたとき、 これっておいしいんですよね…と話したら 「ええっ!ツワブキって食べられるの!?」と庭の持ち主が驚いていた。 あら、なんてもったいないこと。 そういえばT大学のキャンパスにも誰にも見向きもされずに ツワブキが繁茂していたっけ。
アサガオ 2019-06-30 01:49:35 | Weblog だれが置いたか玄関前にプランター。 アサガオが植えてある。 誰かな?誰かな? 思い当たる人は3名。 そのうちいちばん可能性が低いと思ったTさんが犯人(?)。 昨年わが家の種をあげたら 咲いた花のサイズがあまりにもプチだったので 「今年はどうだい、うちの種で育ててみたら…」ということらしい。 それから数日経った一昨日、 ようやくネット張りをした。 プチじゃない花が咲くのが楽しみだ。
覗いているのは誰? 2019-06-27 01:01:06 | Weblog 春に贈っていただいた胡蝶蘭がすっかり花を落とし 分岐した芽から3輪ほど新たに咲いた。 その花がカーテンの隙間からこちらを見ている。
作っちゃえ 2019-06-27 00:57:28 | Weblog 常備しておくと便利な紅ショウガ。 冷し中華にもちょっと添えるとアクセントになる。 とはいえ近所のスーパーには国産の紅ショウガは売っていないので 近江ショウガと食塩とお酢で手作りした。 今回は食紅を使ってみた。
野火止用水灯明まつり大盛況! 2019-06-25 09:25:17 | Weblog 23日に行われた灯明まつりは大勢の来客を迎え、無事終了した。 70%という降水確率にもかかわらず、雨はほとんど降らなくて 前日の雨で出られなかった人たちがバーッと外にあふれだした感じだ。 スタッフの皆さんも来場者も関係者一同がすべて楽しんだ。 なかなか素敵なイベントに成長したものだと思う。 reinもおむすび100個と10種類の惣菜を差し入れさせてもらい 楽しく参加した。 おまけ 食事のあと部屋にこんなメッセージが残されていた。 うれしい!!
大石芳野写真展「長崎の痕(きずあと)」のご案内 2019-06-25 02:07:50 | Weblog 上記の案内が届きました。 ぜひお出かけください。 7月4日(木)~10日(水) 10:30~18:00(最終日15:00) 日・祝休館 銀座キャノンギャラリー 03-3542-1860 https://cweb.canon.jp/gallery/archive/oishi-nagasaki/index.html
ミニコンサートのご案内 2019-06-25 01:50:51 | Weblog 6月28日(金) 17:30〜18、19〜19:30 新宿京王百貨店8階 お好みダイニング 付近にて 入場無料 クラリネット高木景子&キーボード丸山朋子 ♬ よく知られた曲や懐かしのメロディー、季節の歌、 野菜笛メドレーなどでお送りするミニコンサートです。 もし新宿を通りかかる事などございましたら、お立ち寄り下さい。 以上、クラリネット奏者高木景子さからの情報です。 野菜笛とは、ニンジンなどをくりぬいて自作の笛を作って演奏するというもの。 野菜が奏でる音を聴くのも楽しいですよ。
鉾田メロン クインシー 2019-06-22 02:44:30 | Weblog 家族から送られてきた。 茨城産はさすが美味だ。 クインシーメロンとは「クイーン」と「ヘルシー」を合わせた名だそうだ。 赤肉で、肉厚、かつ緻密。 果汁が多くとってもジューシー。
プラゴミ 2019-06-17 00:36:21 | Weblog 30年以上前から気にしてきた環境問題が改めて深刻化している。 このところ急激にプラゴミが増えて困っている。 わが家だけでも1週間で相当の量が出る。 買い物袋はマイバッグ、 スーパーでトレイにのった食品はなるべくビニール袋に移して持ち帰る… 等を心がけているのだが、 気がつくと家のプラゴミ袋は満杯だ。 1軒でこの量だから収集場所ではネットに入りきらないほどになる。 師は、中性洗剤を使わないで済むようにと お湯だけで汚れが落ちるふきんを広める運動をしていた。 当時は私も賛同してふきんとお湯だけで洗い物をしたのだが いつしか元に戻って、平気で洗剤を使っている。 この汚れはどこへ行くのだろうか。 次世代に大きな課題を残さないよう、 もっと真剣に環境問題に取り組む必要がありそうだ。 何から始められるか模索中。