ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

縁ありて人生楽し~詩人・松永伍一戯画in新潟・瞽女展

2022-04-18 16:08:27 | Weblog

北方文化博物館という施設を初めて訪ねた。
そこで頭書の展示が行われていたからだ。
古い豪農の家屋の中でミニ講演や演奏なども行われた。


写真は西舘好子さん(評論家、エッセイスト、「NPO日本子守唄協会」理事長)と松原健之さん(歌手)の対談。
お二人は松永伍一さんとのご縁についてユーモアを交えながら話された。
裏話などもたくさん伺えた。


歌手の松原健之さんは2曲披露。
1曲目は「蛍よ」(作詞・松永伍一/作曲・鈴木淳)
松原さん所蔵の松永伍一自筆の歌詞額も披露された。
2曲目は「見上げてごらん夜の星を」。
歌詞にピッタリの声に涙が出そうになった。
こんなに美しいこの歌を聴いたことがない。

新潟の桜は数日前の気温の高い日に一斉に咲き
そのあと強風ですぐに散ってしまったと
往きのタクシー運転手さんが言っていた。

それでも北方文化博物館のシダレザクラや八重桜は美しく咲いていた。
ロケーションがすこぶるよいことと背景の青空にも助けられて
いい写真が撮れた。




九州からのお客様や松原さんのファンも駆けつけて
賑わいをみせていた。





仁科蔵王を確かめに

2022-04-14 23:19:18 | Weblog
今週後半は天気が悪いという予報だが
近くまで行ったので仁科蔵王の咲き具合を見てきた。
和光市役所の駐車場、東側の土手の5本。
御衣黄(緑色の桜)の変種だから遠目には地味で目立たない。
ソメイヨシノのようにパーッとした華やかさはないものの
近くでは緑からピンクへのグラデーションとなって
絵に描いたように素晴らしい。
今年も会えてよかった!

土砂降りの中で撮影した写真↓
 




5月の絵

2022-04-09 23:07:30 | Weblog

国立埼玉病院の展示用の絵を用意した。
言わずと知れたこいのぼりとかしわ餅。

こいのぼりには「千里同風」と添えてある。
「はるか彼方でも此処と同じ風が吹く。
国全体、いや世界中が同じ状態であること、
騒乱の場合も平和の場合も…」

ということらしい。

ロシアもウクライナも同じ風が吹いているのだろうか?


手作りメンマ

2022-04-08 18:40:40 | Weblog

今は何でもネットで教えてもらえるから
ラーメンを食べたい家人のために
おそらく人生始まって以来のメンマ作りに挑んだ。
ゴマ油とかオイスターソースを使うからか
本格的でいい味に仕上がった。
メンマは買うもの、と決めつけていた自分が恥ずかしい。

シューマイのときもそうだった。
市販品を買うか、中華料理店で食べるかだと信じて疑わなかったころ、
「きょうの晩御飯はシューマイよ!」
と友が話すのを聞いて作り方を教わった。
それ以来手作り中心。
こんなふうにメンマも手作りするようになるかもね。


タケノコの炊き込みご飯。


つわぶきのきゃら蕗!




ほりたてだから

2022-04-07 20:24:21 | Weblog

泥だらけ。
茹でるのに一苦労。
ぬかと唐辛子を使った。


早速土佐煮。

ほかにも木の芽和え、炊き込みご飯(おこわも)、グラタン、きんぴら…
青椒肉絲も作りたい。

庭のつわぶきを収穫したばかりだし、
山椒も芽吹いて食べごろとなっている。

どんな山里に住んでいるんだい??

だいこんの花

2022-04-07 00:26:35 | Weblog

いちめんにだいこんの花、みごとな風景。
こんなにまとまって咲いているって珍しい。
新座市内で。


ソメイヨシノが散り始めて
参道は花びらロードとなっていた。
花見客がひとり、またひとり。
口々に「きれいですね~」と挨拶しながらスマホを構えていた。