乗ってけ!ジャパリビート

2019年02月15日 20時03分55秒 | └irodori・けもフレ

髪を切ってきてさっぱりしたren.です。
先週から振り返りプレイをしていた「地球防衛軍4」。
レンジャーハード縛り戻り稼ぎなしを30時間でクリアしました。
"星喰らい"時のアーマーは992。

久しぶりだったけど、案外、苦労せずクリアしてしまったなぁ。
武器の引きがよかったおかげもあるけれど。
だからってハーディスト縛りはやらない(w

「乗ってけ!ジャパリビート」 どうぶつビスケッツ×PPP
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/61eb65289d2cc91fd800b2be1252b097.jpg?1550226665

「けものフレンズ2」主題歌である「乗ってけ!ジャパリビート」等3曲(+1)を収録。
この限定盤Aは「乗ってけ」のMV、レコーディングとMV撮影のメイキングDVD付き。

まずは「乗ってけ!ジャパリビート」。
なんだかんだで、今期アニメの主題歌の中では、最も耳に残り口ずさめる主題歌。
やっぱり、さすがの大石さん。

レコーディングのメイキングでは、ボツ台詞の録音光景も見られます。
いくちゃんはスタジオ入りにトラブル発生で安定のいくちゃん。
歌いながらペンギンポーズでリズムをとるのが可愛い。
ポーズといえば、本宮さん。
指立てでリズムを取ってたら、スコア台に手をぶつけてとちる(w
そして大石さんに「歌がうまくなったね」といわれて泣きそうになっているきょんちゃん。

MVの撮影地は、特撮などドラマの撮影にも使われる"クリフサイド"ですね。
バックバンドの指揮者としておーいしおにいさんも出演。
オフショットのカメラも担当し、ねもっちゃんがいじられる。
そして、ダンスの終わりにふらついてしまうところをカットされていないいくちゃん。
これを見るために損はない(w

2曲目はどうビスの「たんけんデイズ」。
またフワフワしてる……。
歌詞を見ると、ゴクラクのED同様に道に迷ってる。

3曲目はPPPの「アラウンドラウンド」。挿入歌となってるが、本編で流れるのかな?
メロディも変則的だしとにかく難しそうな符割の曲。
でも、聞いていて気持ちいいわ。
題名でもある"アラウンドラウンド"の言い方がかっこいい。

インナーのこの曲のページ。
PPPが並んでいる写真は1曲目にも使われている写真からカットと編集したものだね。
別の写真を使ってあげて欲しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする